プログラム内容 創業100年以上の歴史を誇り、給湯器国内シェアトップクラス。 世界80カ国以上の人々の暮らしを支えるリンナイの「技術力」を、 ワークショップを通じて体感しませんか? 大学で培ったあなたの専門知識が、未来の「当たり前」を創る力になる。 その手応えを、ぜひ掴みに来てください。 ――――――――――――――――――― ■こんな体験ができます■ ――――――――――――――――――― ・第一線で活躍する技術者と、製品改良ワークに挑戦 ・普段は見られない、モノづくりの心臓部「工場・開発拠点」を見学 ・若手からベテランまで、多様なキャリアを持つ社員との本音座談会 ――――――――――――――――――― ■プログラム内容(約1日)■ ――――――――――――――――――― 1.オリエンテーション(会社・部門紹介) 私たちが大切にする「品質こそ我らが命」の想いから、リンナイの強みや製品の魅力まで。 リンナイのDNAと、技術者として働くことの意義をお伝えします。 2.仕事体感ワークショップ(コース選択制) 3つのコースから、あなたの興味や専門性に合ったものを選択。 チームで課題に取り組み、リアルな業務を体感してください。 ▼【開発系コース】あなたのアイデアが製品に?!商品企画体感ワーク 実際の製品に触れ、ユーザーが製品を使用する際に感じるニーズや課題を肌で感じていただきます。 さらに向上させるためのアイデアを企画・提案します。 (こんな専攻の先輩が活躍中!:機械、分子、工学系) ▼【生産系コース】最高の品質を実現する、多様な技術を学ぶワークショップ 各部門がどのようにして製品の品質を高め、効率を追求しているのか。 それぞれの視点やこだわりを、直接体験し、理解を深めることができるワークショップです。 (こんな専攻の先輩が活躍中!:機械、電気電子、工学系) ▼【情報系コース】社員の悩みを解決!DX推進体感ワーク 情報技術を活用して、会社内での課題を解決する実践的なワークショップです。 情報スキルを学びながら、チームで成果を出す仕事の面白さを体感できます。 (こんな専攻の先輩が活躍中!:情報、システム、電気電子工学系) 3.職場・工場見学 最新鋭の設備が並ぶ開発現場や、製品が形になる製造ラインへご案内。 世界トップクラスの品質が生まれる瞬間を、その目で確かめてください。 4.先輩社員との座談会 仕事のやりがい、失敗談、キャリアパス、プライベートまで。 気になることは何でも質問してください。 あなたの数年後の姿が、きっとここにいます。 ――――――――――――――――――― ■この仕事体験の魅力■ ――――――――――――――――――― ・国内トップクラスを誇る製品開発の裏側を知れる ・チームでの課題解決を通じて、リアルな働き方を体感できる ・自分の専攻が社会でどう活かせるか、具体的にイメージできる ――――――――――――――――――― ■こんな人におすすめ■ ――――――――――――――――――― #グローバルメーカーに興味がある #日常の暮らしを支える、社会貢献できる仕事に興味がある #自分の研究や専門性を、製品開発という形で社会に還元したい #チームで協力し、大きな目標を達成することに喜びを感じる #IoTや脱炭素など、新しい技術で未来の暮らしを創造したい #世界を舞台に活躍できる、本質的な技術力を身につけたい ――――――――――――――――――― ■参加者の声■ ――――――――――――――――――― 「実際の業務を体験するワークを行うことで、働くイメージを明確に持つことができました」 「専攻が異なる中でのスタートへの不安が解消されました」 「社員の方々の入社理由や仕事に対するモチベーションなどを聞くことができ、自分自身の就職活動の参考にしていきたいと思いました」 ――――――――――――――――――― ■リンナイについて■ ――――――――――――――――――― 1. 事業概要とグローバル展開 リンナイ株式会社は、国内トップシェアを誇るガス機器をはじめガスと電気のハイブリッド機器など、多岐にわたる製品を展開する「総合熱エネルギー機器メーカー」です。 日本で培った技術を基に、各国の生活習慣に適した熱エネルギー機器を開発し、現在では80カ国以上へ製品を提供しています。 創業当初は石油コンロの製造からスタートしましたが、現在ではガス機器のみならず、ハイブリッド機器にまで事業を拡大し、着実に成長を遂げてきました。 私たちは「熱と暮らし」「品質」「現地社会への貢献」という企業理念を掲げ、これからも持続的な発展を目指します。 2. 技術力と品質へのこだわり 私たちの使命は、“健全で心地よい暮らしを創造する”ことです。その実現のため、最適なエネルギー利用を追求し、「安全・安心」「快適性」「環境性」に優れた製品を提供し続けています。 また、「品質こそ我らが命」という基本理念のもと、高品質な製品を社会に届けることを最優先としています。 熱を生み出し制御する「燃焼」「熱交換」「電子制御」「流体制御(ガス・水)」といったコア技術を大切にし、 重要部品の多くを自社およびグループ会社(計10工場)で生産することで、高い内製率を実現。これにより、品質の確保に努めています。 今後も「ゼロディフェクト(不良ゼロ)」を目指し、「リンナイ精神」に基づく高品質なものづくりを次世代へ継承してまいります。 ※今年度のプログラムにつきましては、昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、 詳細は上記実績をご参照ください。