プログラム内容 \27卒対象!自動車×ITの世界を知ろう!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅機械系、電気・電子系、情報工学系歓迎 ✅プログラミング経験者歓迎 ✅茨城出身の先輩社員多数在籍 自動車の起動=エンジンを掛けるとき、 “動作はプログラムで制御されている”と 考えたことはありますか? 車両全体を制御する車載コンピュータ開発の 世界を覗いてみましょう! ✨こんな方にオススメ✨ ・自動運転や車載システムに興味がある方 ・ITやソフトウェアの業界研究をしたい方 ・システムエンジニアやプログラマーの 仕事について知りたい方 是非お気軽にご参加ください! ==================== 【プログラム内容】 (1)IT・ソフトウェア業界について (2)当社の業務内容、仕事の流れ ※自動車分野の「車載コンピュータ開発」と 産業分野の「産業系システム開発」 当日は両分野をご説明します! 私たち”システムエンジニア”の仕事は、 お客様が思い描いている要望を カタチにすることです。 基本的には、依頼された仕様書をもとに 開発に取り掛かりますが、 単に言われたままシステムを構築している わけではありません。 …では、どのように仕事しているでしょう? そんな私たちのことを知り、 IT・ソフトウェア業界を学ぶ機会として、 お気軽にご参加ください! 【所要時間】 60分 ==================== ✨水戸ソフトを語るキーワード✨ #IT #インフラ #先着順 #選考なし #女性エンジニア活躍 #Uターン 1983年の創業以来、 自動車分野の「車載ソフトウェア開発」や 産業分野の「生産設備ソフトウェア開発」を 手がけ、各方面から高い評価を得ています! <開発実績> ✅車載コンピュータ開発 ・エンジン制御システム ・先進運転支援システム ※自動ブレーキ、アダプティブクルーズ コントロール、レーンキーウアシスト ・ハイブリッド車/ 電気自動車用ブレーキ制御システム、 バッテリー・インバータ制御システム ・MATLABシミュレーションモデル ・ハードチェック※ECU検査用ソフト <活躍する先輩の出身校> 茨城県立産業技術短期大学校/茨城大学/ 関東職業能力開発大学校(専門課程)/ 群馬大学/筑波大学/東北大学/常磐大学/ 日本大学/法政大学 [HP]http://www.mito-soft.com