プログラム内容 \オンラインで自己発見&コンビニビジネスの裏側を体験!/ コンビニというお客様の「日常」にいちばん近いビジネスを通じて、あなたの将来の方向性を見つけてみませんか? 今回は社会で働く上で大切な<自分自身の強み>を見つける『価値観言語化ワーク』と、コンビニ業界の裏側を体験できるオリジナルコンテンツをご用意しました。 今後の業界研究や企業研究にも役立つ内容になっていますので、ぜひご参加ください! 【プログラム内容】 <前半…価値観言語化ワーク> 当社自慢のオリジナルコンテンツ! 質問への応答を通じて、あなた自身の核となる価値観を明確に定義し、言語化するセルフディスカバリーワークです。 <後半…コンビニ業界のケーススタディ&お仕事体験ワーク> 『みんなのニーズに応える具体案を考えよう』というテーマで、ファミリーマート本部に寄せられた実際のリクエストとその対応事例を確認します。 その後「自分ならどうするか?」を皆で話し合い、新しい視点や発想に出会うトークワークです。 <クロージング:バリューチェーンから考えるわたしの未来> 最後に、ファミリーマートのさまざまな「お仕事のつながり(バリューチェーン)」を理解し、今回のワークで発見したあなたの価値観や強みと照らし合わせます。 色々な仕事を知ることで、あなたが本当に興味がある分野や、将来進むべき方向性が見えてくるかもしれません。 【このプログラムを通して得られるもの】 ・コンビニ本部業務や小売業界に関する深い知識 ・自分のキャリアプランを具体的に描く実践的な力 ・身近なビジネスを通して社会貢献を考える多角的な視点 ・仲間や社員との交流で磨かれる高いコミュニケーションスキル ・今後の人生の方向性を考えるきっかけ 【こんな人におすすめ!】 ・小売業界やコンビニビジネスに興味がある方 ・自分に向いている業種選びのヒントが欲しい方 ・自分の力を活かして、身近なビジネスを動かしたい方 ・将来のキャリアについて考えてみたい方 ・オンライン/短時間で気軽にイベントに参加して勉強したい方 【実施形式・日程】 日程:2026年2月4日(水)10:00~12:30 開催形式: Google Meet を利用したオンライン開催です。 URLのご連絡: 参加URLは事前にメールにてお知らせします。 必須環境:カメラ・マイクをオンにできる環境/安定したWi-Fi環境 服装: 普段着でリラックスしてご参加ください。 【募集人数】 10名程度 ご不安なこと・質問があれば、いつでもお気軽にご連絡ください! あなたのご参加を心よりお待ちしております。