プログラム内容 ■山野印刷はこんな会社 当社の創立は明治4年ですが、ルーツは姫路藩の御用商人として木綿の商いをしていたところまでさかのぼることができます。明治維新を機に、西洋文化を伝える書籍・新聞などを扱う出版・印刷業へと転身し、その後も時代のニーズに合わせて進化しながら、現在まで事業を継続しています。常に最新の技術を取り入れ、一歩先の未来を見据えながら自己改革を進め、大きく成長しています。今後も未来へと飛躍していきます。 ■当社の魅力 【150年の歴史と革新の融合】 伝統ある企業でありながら、IT・Web・デジタル領域にも積極的に進出。安定と挑戦の両方を体感できる環境。 【幅広い分野で活躍できるチャンス】 営業、デザイン、プログラミングなど多様な職種があり、自分の興味やスキルを活かせる。 【チャレンジ精神を歓迎する社風】 若手でも新しい提案ができる風土があり、成長意欲のある人にとっては理想的な職場。 ■150年続く総合印刷の山野印刷を知るオープン・カンパニー 【実施プログラム】 ・会社紹介(沿革・事業内容・ビジョン) ・各職種の紹介(①企画提案営業、②プログラマー、③Web系エンジニア・プログラマー・デザイナー) ・各職種1日の流れの紹介 ・質疑応答(何でもご質問ください!) オープン・カンパニーと銘打っていますが、ざっくばらんにお話しできるような場にしたいと考えています。 業界のことを調べなくても、当日お話ししますのでご安心して参加してください! 説明会を聞いていく中で疑問に思ったことがあればお気軽にご質問ください。 ※約1時間の内容です。 【実施場所詳細】 オンライン実施 参加用 URL はご予約後参加前日までにご送付させていただきます。 【所要時間】 約1時間 【募集人数】 1 回あたり最大 5名 【ご用意いただくもの】 特にございません。 【資格・対象】 ・全学部全学科対象 ・2027年3月に大学/大学院/専門学校/短期大学を卒業・修了予定の方 【報酬・交通費】 なし ■こんな方におすすめ ・広告・宣伝など情報発信に関わる仕事がしたい方 ・歴史ある企業で安定しながらも、新しいことに挑戦したい方 ・ITやデザイン、営業など幅広い分野に興味がある方 ・自分のアイデアを形にし、社会に影響を与える仕事がしたい方 ・成長意欲があり、変化を楽しめる方 少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご参加ください。 業界研究の1つとしても是非ご参加くださいね。