プログラム内容 ネットワークやサーバーのスペシャリストであるインフラSEの仕事を 「PCキッティング」を通じてリアルに体験できる 【東京/対面開催】限定プログラムです。 IT基盤を「守る」仕事の重要性、企業活動の「裏側」を支えるプロのスキルを 現場社員から直接学んでみませんか。 〈こんな人におすすめ!〉 ・IT業界に興味がある方 ・インフラSEに興味がある方 ・先輩社員に話を聞いてみたい方 ・興味はあるけど知識ないな…と迷っている方 ⏰参加を通じて得られること⏰ ✅【IT基盤の重要性】 企業が利用するPCの導入から廃棄までを管理する「PCLCMサービス」を理解。単なるキッティング作業が、巨大なIT基盤の安定運用にどう繋がるかを知る。 ✅【確かな手応え】 実際に手を動かすキッティング体験を通じて、「システムが動いた」「正しく設定できた」という達成感を体感する。 ■持ち物 筆記用具 ⭐当日のプログラム⭐ ■□IT基盤を支えるインフラSEの仕事を体験□■ 1.オリエンテーション&事業理解 自己紹介 当社の事業説明:企業のITインフラにおけるNOSの役割をご紹介します。 2.PCLCMサービス紹介とキッティング体験(ハンズオン) 各職種のリアルな1日の紹介:インフラSE以外の職種も含め、仕事内容を具体的に知る。 PCLCMサービスとは:PCのライフサイクル管理の重要性を解説します。 PCキッティング体験!: 実際のPCを使い、システム設定・セットアップ作業に挑戦します。 振り返り:体験を通じての気づきと、インフラSEの仕事の意義を整理します。 3.先輩社員との懇談会(何でも相談タイム) 先輩社員からフィードバック 座談会:就活について、普段の仕事についてなど、気になることをなんでも聞いてください! ■日程について ・11月13日(木) 13:30~16:00(予定) ・11月21日(金) 13:30~16:00(予定) 上記日程にて開催決定! ご興味がございましたらぜひエントリーをお願いいたします! *** <日本オフィスシステムってどんな会社?> 中堅・中小企業に対して、ITコンサルティングからシステム開発、 クラウド・サービスをはじめとするインフラ構築、保守・運用にいたるまで、 多様なITソリューションをワンストップで提供しています! お客様との関係性という観点でも、元請けがメインのため、 お客様の課題やご要望を直接お伺いしながら、主体的に提案を進めていくことができます。 <採用実績校> 京都情報大学院大学、公立はこだて未来大学、鹿児島大学、大阪大学、九州大学、 九州工業大学、慶應義塾大学、愛知学院大学、会津大学、青森大学、青森公立大学、 青山学院大学、茨城大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大妻女子大学、 小樽商科大学、お茶の水女子大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、 北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、京都産業大学、 近畿大学、釧路公立大学、熊本大学、久留米大学、慶應義塾大学、甲南大学、 神戸学院大学、國學院大學、埼玉大学、佐賀大学、下関市立大学、昭和女子大学、 成蹊大学、西南学院大学、専修大学、大正大学、千葉工業大学、千葉商科大学、 中央大学、中京大学、筑波大学、東海大学、東京経済大学、東京工業大学、 東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、 東北大学、東洋大学、獨協大学、富山大学、長崎大学、長崎県立大学、 名古屋商科大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、 広島大学、福岡大学、福岡工業大学、福島大学、法政大学、北星学園大学、 北海学園大学、北海道大学、北海道教育大学、宮城大学、武蔵大学、 明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、 山口大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学、和洋女子大学