リクナビ

【3時間で完結】アルミニウムメーカーの企業研究(WEB)

光軽金属工業株式会社|鉄鋼・金属メーカー

プログラム内容

プログラム内容 \モノづくりの世界を のぞいてみたい方におススメ/ ◆開催概要 時間:13:00~16:00 場所:オンライン開催(Zoom予定) 内容:業界研究・会社説明・ワーク・座談会 日程は、エントリー頂いた方に ご案内いたしますので、 まずはお気軽にエントリーしてください★ ◆光軽金属工業の魅力 創業75年以上の歴史を持つ企業です アルミ鋳造の技術で多様な業界を支え 農業機械や船舶などにも製品が活用中 環境にやさしい素材開発にも注力中! ◆こんな人におすすめ ・業界のことを何も知らないけど ちょっと気になっている方 ・元気で前向きに話を聞ける方 ・文系・理系問わず参加OK! ・就活の第一歩を踏み出したい方 ◆プログラム内容(所要時間:約3時間) ・業界&会社説明 ・キャリアを考えるワーク ・人事との座談会&質疑応答 ◆このプログラムで得られること ・アルミ業界のリアルがわかる! ・自分のキャリアを考えるきっかけに ・人事から直接フィードバックがもらえる ・就活の不安を気軽に相談できる ◆採用担当者からのメッセージ 「何も知らない」からのスタートでOK! 気軽に話せる場を用意しています まずは一歩、踏み出してみませんか? あなたの参加を心よりお待ちしています ◆採用実績大学 千葉工業大学大学院、岡山県立大学大学院 豊橋技術科学大学大学院、岡山理科大学大学院 愛知大学、秋田大学、愛媛大学、大阪経済大学 大阪工業大学、大阪電気通信大学、岡山大学 岡山商科大学、関西大学、九州工業大学 京都産業大学、近畿大学、駒澤大学、島根大学 中京大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学 日本大学、日本文理大学、ノートルダム清心女子大学 兵庫県立大学、福井工業大学、就実大学 岡山情報ビジネス学院、山陽学園短期大学 専門学校ビーマックス、就実短期大学、中国短期大学 和歌山工業高等専門学校、大阪工業技術専門学校 作陽音楽短期大学、ハノイ工科大学

開催地

オンライン 光軽金属工業株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 全学年対象。どなたでもご参加ください!

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
チームを統率したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる

締切:なし

原稿ID : 7c0c8abdc09ce1bd

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン