リクナビ

【東京開催】文系向け/1day/開発・プログラミング体験

株式会社コムニック|通信・インターネット、インターネット・Webサービス、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 文系の方を対象とした1day(半日)の仕事体験です。 対面でチームでプログラミングを体験していただきます。 アジャイル開発手法を用いて、プログラミング言語で開発を行います。 未経験の方用の内容となっておりますので、プログラミングの知識が無くても問題ありません。 プログラミングって楽しいを体験していただくコンテンツとなっております。 【体験できること】 ■テスト駆動開発(TDD) プログラムの実装前にテストコードを書き(テストファースト)、 そのテストコードに適合するように実装とリファクタリングを進めていく手法です。 ■モブプログラミング チームメンバーが一堂に集まり、1台のコンピュータを使用して、 全員の英知を集めながら同じ課題に取り組む開発手法です。 ※状況により、記載しているプログラムは内容を変更する場合があります。 【実施プログラム】 ・コムニックの事業内容、仕事紹介 ・プログラミングを体験 ※現代のシステム開発で主流となっているアジャイル開発手法を取り入れ、 プログラミングに挑戦していただきます。 ・振り返り、フィードバック 【学べること】 ・エンジニアの基礎となる、考え方、チームワークで働くことが学べます。 ・IT業界に関して理解が深まります。 ・ITエンジニア職のやりがいや、リアルな現場での話を聞くことができます。 【こんな方におすすめ】 ・IT業界やシステムエンジニアに興味がある ・未経験や文系だけどIT業界がどんな業界なのか知りたい ・エンジニアの「リアル」な話を聞いてみたい 【過去参加者の声】 「文系の私でもシステムエンジニアの基礎を学ぶことができた」 「エンジニアは一人で黙々とやる仕事かと思っていたけど、チームワークも重要なんだと学びになった」 「今働いているエンジニアの人の仕事の楽しみや、やりがい、苦労をきけて、参考になった」 この仕事体験では、実際現場でも行われるチームでアイディアを出し、 プログラミングを行うということを体験していただけます。 システムエンジニアの仕事のほんの一部の体験になりますが、 皆さんのキャリア形成の第一歩になればうれしいです

開催地

東京都中央区日本橋大伝馬町6-9 株式会社コムニック 東京本社 【交通手段】 交通手段 東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩3分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費共に支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー後別途ご案内をお送りいたしますので、 そちらより正式にご予約をお願いいたします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
商品・サービスを製作したい
分析・リサーチしたい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな場所で働ける
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める

締切:2025年11月30日

原稿ID : 7b8c4141e2f49fdf

問題を報告する