プログラム内容 <マツモトセイコー> わたしたちは、宇宙、自動車、航空機部品 および一般産業用精密部品の加工、製造を しています。 中でも、航空機部品の加工がメイン! 「妥協のないものづくり」にこだわり、 多くのお客様から支持をいただいています。 <実施プログラム> 先輩社員と一緒に 実際の設計体験をしていただきます。 宇宙、自動車、航空機部品から 半導体製造装置まで、 当社の製造を最前線を支える ”ものづくり”を体験できるプログラムを 開催いたします! <体験できる職種> ・プログラマー *実際に製造部品、製造機械に触れての 体験となります! <プログラムの流れ>- 〇ガイダンス 〇講義 …部品製造業界の現状、当社の立ち位置、 当社が果たす役割についてお話します! 〇業務内容の説明 …実際の業務を体験していただく前に 全体の流れをご説明します。 〇お昼 …先輩社員を交えながらの昼食です。 就職活動の話もしちゃいますよ! 〇社内見学 …先輩社員が直接ご案内いたします! 〇CAD、CAMの体験 …実際の業務に近い設計から 加工工程のプログラミング体験! 一から教えるので安心してください! 〇1日の振り返り …先輩からのフィードバックがあります。 学校では学べない知識を得て レベルアップしましょう! 疑問点など、お気軽にご質問下さい! - ※上記の内容は一部変更となる場合も ございます。あらかじめご了承ください。 部品製造業の現状、 そしてマツモトセイコーの立場での 求められる品質や行動など わかりやすくご説明。 ものづくりに少しでも興味がある方、 製造業界を知りたい方、 みなさんのエントリーお待ちしています!! <参加理由は、問いません!> ・「物作りの現場を見てみたい」 ・「業界にちょっと興味がある程度…」 ・「仕事のイメージもいまいちないけど、 まずは体験してみたい…」 ・「社会人と話をしてみたいな…」 そんな動機で大歓迎! 【あなたとマッチングハッシュタグ】 #OBOG訪問 #選考なし #先着順 #地元貢献 #地域密着 #地域貢献 #Uターン #Iターン #栃木県 #宇宙 #部品 #半導体 #自動車 #航空 #航空機 #切削加工 #製造 #設計 #CAD #NCプログラマー #CAMオペレーター #マシンオペレーター 【OB,OG 出身学校・学部学科】 金沢工業大学/帝京大学/東海大学 上智大学短期大学部/ 栃木県立産業技術専門校 機械系電気/電子系/情報工学系/ 物理・応用物理系/化学・物質工学系 事務系/技術系/IT系