プログラム内容 ◆ホーコスとは◆ \工作機械メーカーとして発展してきた、生粋の“モノづくり”企業です/ 現在は、工作機械、建築設備機器、環境改善機器を3本柱として、 国内外の産業を支えています! ◆数字で見るホーコスの特徴◆ 創業85年/文系52%理系42%その他6% 福山1オフィスが綺麗/年間休日120日以上 平均勤続年数18年/保有特許数31件 支店営業所数国内26か所・海外5か所 ◆プログラム内容◆ 工場見学や営業同行、社員との座談会で得た情報を元に製品の販促チラシを作成します。 会社側が伝えたい情報と顧客が知りたいと思っている情報を盛り込んだ広報物を作成していただきます。 ◆日程◆ 8月18日(月)~8月22日(金) ◆内容◆ 工場見学・営業同行・チラシ作成・座談会 ◆スケジュール◆ 1日目:オリエンテーション・本社見学 2日目:工場見学・営業同行 3日目:グループワーク・チラシ作成 4日目:チラシ作成・座談会 5日目:振り返りとまとめ ※全日、昼食をご用意します。 ※プログラムは都合や新しいアイディアにより変更になる場合があります。予めご了承ください。 【エントリー後スケジュール】 7月22日(火)〜7月27日(日) リクナビのメールにて詳細情報確認のためのメール配信 ↓ 7月28日(月)・7月29日(火) 詳細情報を元に選考 ↓ 7月30日(水) 結果通知 ◆体験できる職種◆ 営業・営業企画 ◆募集人数◆ 2名 ※エントリー者多数の場合は、選考をさせて頂きます。 ◆こんな人におすすめ◆ 建築に興味がある 営業の仕事に興味がある 環境に配慮したモノづくりに興味がある オーダーメイドのモノづくりに興味がある ◆やりがい・魅力◆ ・最新技術に触れながら新しい製品を生み出すことができる ・自分のスキルを磨くことができる環境が整っている ・共に働く仲間とのコミュニケーションを通じて、互いに支え合いながら成長できる環境 ◆先輩社員の出身校◆ 【中国】 岡山大学、広島大学、島根大学、鳥取大学、山口大学、広島市立大学、尾道市立大学、福山市立大学、下関市立大学、県立広島大学、島根県立大学、岡山県立大学、広島工業大学、広島修道大学、岡山理科大学、ノートルダム清心女子大学、安田女子大学、広島経済大学、広島国際学院大学、福山大学、比治山大学、徳山大学、呉工業高等専門学校、津山工業高等専門学校 【四国】 愛媛大学、香川大学、徳島大学、高知工科大学 【関西】 大阪大学、神戸大学、和歌山大学、大阪府立大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、龍谷大学、近畿大学、神戸学院大学、京都産業大学、甲南大学、摂南大学、関西外国語大学、京都外国語大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、桃山学院大学、神戸女子大学、四天王寺大学、神戸国際大学、追手門学院大学、阪南大学、神戸市立工業高等専門 【関東】 東京工業大学、埼玉大学、お茶の水女子大学、早稲田大学、慶應義塾大学、青山学院大学、中央大学、明治大学、東京理科大学、法政大学、工学院大学、東洋大学、東京都市大学、芝浦工業大学、千葉工業大学、中京大学、国士舘大学、東京電機大学、東海大学、関東学院大学、日本大学、立正大学、淑徳大学 【東海】 名古屋大学、静岡大学、岐阜大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、椙山女学園大学、名城大学 【九州】 大分大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州工業大学、九州国際大学、九州産業大学、熊本大学、久留米工業大学、福岡工業大学、福岡大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、日本文理大学、崇城大学 【北海道】 北海道大学、室蘭工業大学、札幌学院大学、札幌大学 【東北】 岩手大学、宮城学院女子大学、福島大学 【北陸】 金沢工業大学、長岡技術科学大学、福井大学