リクナビ

【勤続10年以上のベテランに聞く】常用型派遣で働く魅力紹介

株式会社スタッフサービス|ソフトウェア開発、情報技術

プログラム内容

プログラム内容 ★こんな方におすすめ!★ ✅常用型派遣という働き方のイメージが湧かない ✅長い期間、同じ会社で働き続けることも選択肢に入れている方 ✅働いてるうえで感じた悩みなどリアルな声に興味がある方 ★主なトピックス★ ✅常用型派遣で魅力・メリットのご紹介 ✅働き続けるうえでの気になる質問にぶっちゃけ回答 ****************** #「10分強」で視聴完了! #気軽に見れるYoutubeショート風動画♪ #スキマ時間を有効活用できる! ****************** ■プログラム内容■ 【派遣】と聞くとどんな印象を持たれますか? 「長く働けるのか?」「馴染めるのか?」など不安な気持ちを抱く方も多いはず、、、! 今回は勤続年数10年以上のエンジニアの皆さんにお話をお伺いしました! ・常用型派遣で働く魅力は? ・正直、辞めたいと思ったことはある? スタッフサービス・エンジニアリングで働く理由が詰まった座談会です! ぜひご覧ください!! 少しでもご興味があれば、まずエントリーをお願いいたします。 あなたのエントリーをお待ちしております! - ■スタッフサービス・エンジニアリングとは? スタッフサービス・エンジニアリング(SSE)には、約2万人のエンジニアが在籍しています。 自動車・ロボット・ITシステム・半導体・医薬品・ガラスなど、さまざまな分野で活躍しており、 取引先は7,000社以上! その多くが大手メーカーです。 ■SSEの魅力 \あなたの「やってみたい!」がきっと見つかる/ 年間約8万件のプロジェクトがあり、 あなたの興味やスキルに合った仕事にチャレンジできる環境があります。 選択肢が豊富だからこそ、自分の可能性を広げながら成長していけます。 一人ひとりのキャリアを大切にしているため、サポート体制も充実しています。 ■こんな方におすすめ ・エンジニアとして活躍したい方 ・モノづくりやITに興味がある方 ・理系の学びを仕事に活かしたい方 ・自分に向いていることを探している方 ・やりたいことが一つに絞れない方 「迷っている」も立派なスタート。 SSEなら、あなたの可能性を広げる出会いがあります!

開催地

オンライン 株式会社スタッフサービス

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月・2月・3月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
チームワークを重視
個人の能力を重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな場所で働ける
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : 793afeb6d0cf8e4b

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

オンライン