リクナビ

【動画視聴/15分】ものづくりロボット製造の舞台裏

長野オートメーション株式会社|機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【こんな方におススメ】 ✅自分の専攻分野が仕事のどのように活かせるのかわからない… ✅リアルオープンカンパニーに行こうか迷っている… ✅ロボットやスマートファクトリーに興味がある! ✅年成長率120%以上の成長分野で働きたい! 【ここがポイント!】 ✅動画視聴を通じて学校での学びと仕事のつながりが理解できる! ✅モノ作りロボットメーカーを通じて、世界のモノ作り産業構造を知ることができる! ✅リアルオープンカンパニー前に会社を知ることでスムーズに訪問することができる! 【視聴方法】 エントリー頂いた方に追って、動画視聴のURLをお送りします。 【参加実績校(抜粋)】 釧路公立大学、八戸工業大学、山形大学、宇都宮大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒沢女子大学、慶應義塾大学、青山学院大学、早稲田大学、法政大学、明星大学、東京都市大学、日本大学、東京農業大学、東京理科大学、神奈川工科大学、関東学院大学、横浜市立大学、信州大学、公立諏訪東京理科大学、長野大学、長岡技術科学大学、新潟大学、千葉工業大学、山梨大学、中京大学、龍谷大学、大阪電気通信大学、北陸先端科学技術大学院大学、長崎大学 <短大・高専・専門学校> 函館工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校、長野工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、長野県工科短期大学校、エプソン情報科学専門学校、名古屋工学院専門学校

開催地

オンライン 長野オートメーション株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー受付後、動画視聴用URLを送付します。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
穏やかで互いのペースを尊重
冷静に仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 79308afa18d5e535

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン