リクナビ

大学職員(技術系)ITインフラ・研究支援の座談会・業務説明会

国立大学法人名古屋工業大学|高等教育機関

プログラム内容

プログラム内容 ■こんな体験ができます ✨本学での技術職員の役割と、働くことで得られる専門的な経験を理解するプログラム。 ✨大学という環境での「技術者として人を育てる」仕事の魅力に触れてください! ■プログラム内容(所要時間:1~2時間程度) ・名古屋工業大学 概要説明 ・先輩職員との座談会(仕事のやりがい、キャリアパス、安定性について質問できます) ■イベントの魅力 ⏩公務員水準の安定基盤で専門性を極める独自のキャリアパスがわかります! ⏩学生や研究者を技術で支え、教育・研究活動に貢献するやりがいを体験できます! ⏩年間休日127日、賞与4.5ヶ月の充実した働き方について具体的に知ることができます! ■こんな人におすすめ ✅工作機械、IT、研究支援など「理系の専門スキル」を活かしたい方 ✅安定した環境で社会貢献度の高い仕事に挑戦したい方 ✅「人を育てる技術者」として活躍したい方 ■過去参加者の声 「大学職員は事務職だと思っていましたが、技術者として活躍できるキャリアがあると知り、将来の選択肢が広がりました。」 ■採用実績大学 (実績を確認して入力する) ■会社のご紹介 ⭐名古屋工業大学は、100年以上の歴史を持つ工業系単科大学であり、産業技術者の育成を目的に設立されました。 ⭐中京地域の産業発展に貢献してきた実績を持ち、現在では高度な研究と教育を通じて、グローバル社会に貢献する人材育成を行っています。 ■アピールポイント ✨大学の教育・研究を技術面で支える「専門技術職員」の仕事。 ✨公務員に準ずる安定基盤と民間並みの成長機会を提供します! ✨サーバー管理、機械加工、研究サポートなど、多様な専門性を活かせます! ■活かせる専門分野・専門スキル ・機械加工、機械制御、CAD/CAM ・ネットワーク、サーバー管理、ウェブシステム開発 ・測定・分析技術、研究用機器の保守運用

開催地

愛知県名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学 【交通手段】 交通手段 JR鶴舞駅から徒歩7分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 学歴・職歴・年齢不問

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 予約のURLは追ってご連絡いたします。

開催概要

  • 愛知県

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
労務・労働環境をよくしたい
テクノロジーに携わりたい
商品・サービスを製作したい
人の仕事をサポートしたい
穏やかで互いのペースを尊重
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境
目標に追われず働ける

締切:なし

原稿ID : 78587c2aaf3a6a50

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

愛知県