リクナビ

夏2days_物流の仕事を体験してみよう!【WEB&愛知】

名阪急配株式会社|配送・トラック輸送、物流・運行管理

プログラム内容

プログラム内容 <27卒28卒対象・学部学科不問> 業界理解と仕事体験を両方したい人におすすめ! 物流業界の仕組みや仕事内容、どんな人に向いているのか、など 初めての方にも分かりやすくお伝えします。 実際の業務も一部体験していただけるので、 自分に合う仕事選びの方向性が見えること間違いなし! 「物流業界にちょっと興味がある」 そんな方へ向けて、 物流業界について学ぶことのできる2DAYSプログラムです。 ●実施内容 【1日目】 WEB開催/45分程度 ・そもそも物流業界とは? ・名阪急配の物流事業の特徴は? ・物流に関わる仕事って何がある? ・どんな人に向いている仕事? 【2日目】 対面開催/2時間程度 ・物流センターの説明 ・現場見学 ・仕事体験ワーク →今回は、人員管理のためのシフト制作業務を体験いただきます! 物流センターの従業員の勤務時間を管理しながら、 必要な作業が納期に間に合うように人員を確保・調整する重要な仕事です。 ●以下に当てはまる方におすすめ! □物流業界について知りたい □業界研究・企業研究がしたい □物流に関わる仕事に興味がある □本社や実際に働いている職場を見たい □実際の仕事を体験してみたい □自由な服装・髪型で参加したい ●参加メリット □物流業界について学べる □物流に関わる仕事を体験できる □雰囲気・社風を感じられる ●開催場所 【1日目】オンライン 【2日目】名阪急配株式会社 本社 ●当社のご紹介 こんにちは!名阪急配(めいはんきゅうはい)株式会社と申します。 コンビニエンスストアやスーパーマーケットを中心に、 電子部品メーカー、自動車部品メーカーなどの 物流センターの運営・管理を受託しています。 つまり、入庫した商品の検品、保管から簡単な加工作業、 ピッキングや配送、納品、までお客様に代わって行う仕事をしている会社です。 例えば、私たちがいなければコンビニに商品が並びません。 24時間、欲しい時に欲しいものが手に入る時代。 当たり前だと思っていることを当たり前にするのが、 私たち物流会社の責任であり、誇りだと思っています。

開催地

愛知県 春日井市 東野町 9丁目7番地の1 本社(名阪急配株式会社)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月に大学・大学院・専門学校を卒業予定の方 2028年3月に大学・大学院・専門学校を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし 交通費あり(2日目 対面時) 皆さん一律の金額をお支払いしております。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはリクナビよりエントリーをお願いいたします。 エントリーいただいた方へ、開催日程の詳細をご案内いたします。

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年7月・8月・9月

  • 2日~4日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年6月30日

締切:2025年6月30日

原稿ID : 779ac94a1de09e15

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

愛知県