リクナビ

【オンライン開催】第一線で活躍する研究者によるトークイベント

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構|官公庁

プログラム内容

プログラム内容 各分野の最前線で活躍するJAEAの 研究者・技術者によるトークイベント! <高専生、大学生、大学院生対象> 〇オンライン開催! 〇文理不問!&学年不問! 〇第一線で活躍されている研究者の方と ”直接”関われる!質問タイムもあり! <<実施プログラム>> 登壇者自身の研究内容や研究の魅力について ご紹介いただき、最後には直接質問ができる 時間も設けています。 【日本原子力研究開発機構(JAEA)】 原子力に関する基礎/応用研究及び核燃料 サイクルを確立するための研究開発を行う 国立の研究開発機関です。 \\魅力はココ// ・民間では難しい原子力の基礎的な研究 ・大規模なプロジェクト にも取り組めることが魅力のひとつ。 エネルギー・環境問題の解決等、人類社会の 福祉に貢献すべく、様々な研究課題へ挑戦 できるフィールドが多く用意されています。 【先輩職員の出身分野】 原子力は総合的な研究領域です! JAEAの中で原子力や放射線を専門に 勉強してきた職員は3割程度。 それ以外は、機械・電気・化学・ 生物・環境・建築など実に様々です。 多様な専門分野・バックグラウンドを持った 職員一人ひとりが、それぞれの個性や能力、 専門性を発揮しています! 今、原子力に関する知識がないという方でも それぞれの専門や知見を活かして活躍可能 です。 <HP>http://www.jaea.go.jp <先輩職員紹介>https://note.com/jaea/

開催地

オンライン 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

応募資格

応募資格 高専生/大学1~4年生/修士1~2年生 *文理不問!*学年不問! 気軽にご参加ください。 【対象の学校種】 高専/大学/大学院

報酬・交通費

報酬・交通費 オンラインのため支給なし。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 担当者より詳細をご連絡いたします。 ご質問・ご不明点などございましたら お気軽にお問い合わせください。 【問い合わせ先】 TEL:029-282-6460 E-mail:jinji-saiyo@jaea.go.jp

会社情報
社名国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
本社所在地茨城県那珂郡東海村大字舟石川765-1
代表者氏名小口正範
代表電話番号0292821122
ホームページhttps://www.jaea.go.jp/

開催概要

  • オンライン

  • 2025年8月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : 777a81fb93141688

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン