プログラム内容 ▼参加方法 ※こちらのコースは【参加人数が限られております】ので、お早めにご予約をお願いいたします。 (STEP1)リクナビよりエントリー(必須) └「エントリー画面へ行く」よりエントリー (STEP2)予約フォームで参加予約(必須) └エントリー後、メールで送られてくる予約フォームで日程を選択して予約(✅予約完了) ▼開催日時 2025年11月25日(火)10:00~16:30 2025年12月3日(水)10:00~16:30 2025年12月12日(金)10:00~16:30 2025年12月23日(火)10:00~16:30 ※その他日程・予約ページはエントリー後に別途ご案内いたします。 ◆==================◆ <プログラム内容> ☆先輩エンジニアが語る施工管理の仕事(メインコンテンツ) 現場で活躍するエンジニアが、施工管理のリアルを語ります! 仕事の流れ・やりがい・成長の瞬間など、ここでしか聞けない話が満載。 あなたのギモンにも、その場で答えます。 ☆まずは設備業界を学ぼう! 建築設備業界の仕組みや役割を理解し、社会を支える仕事を知ろう。 ☆本物の安全管理を体験しよう! フルハーネス(安全帯)を装着して現場のリアルを体験! VR体験で安全管理の重要性を学びます。 ☆先輩エンジニアとランチ会 少人数制の座談会形式で、仕事の本音をざっくばらんに聞けます。 ☆設計の仕事も体験しよう! CADを使って施工図の作成に挑戦! 「形にする」面白さを実感できます。 ◆==================◆ ▼実施概要 開催場所:羽田安全研修センター(東京) 参加人数: 5~10名程度 対象: 2027年春卒業予定の全学部生(理系歓迎・文理不問) ※参加予約が多い場合は抽選となります。 ▼参加者の声(口コミ) \先輩のリアルな話を聞いて、仕事のイメージが鮮明になった!/ \安全管理体験で「現場の責任感」を実感できた!/ \ランチ会で施工管理の面白さを直接聞けた!/ ▼こんな方におすすめ! 施工管理・建設業に興味がある モノづくりが好き チームで協力して進める仕事がしたい 現場で活躍するエンジニアに話を聞いてみたい 設備業界のリアルを知りたい ▼服装について 体験プログラムがありますので、カジュアルな服装でお越しください。 ※スカートよりパンツスタイルが望ましいです。