リクナビ

22世紀の世界も遠くない!未来を作る半導体を学んで、語ろう!

株式会社テクノシンエイ|半導体・電子機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 今後どんどん発展していく半導体業界。 そんな半導体業界業界を刺させる当社のセラミックス製品の加工は世界でもトップクラス! スマートフォン・PC用の半導体をつくる装置や自動車部品など、 我々の生活にとって欠かせない半導体を支えているセラミックス加工技術を体験して頂きます! 未来の世界ってどんな画期的な機械が登場してると思う? まるで某ネコ型ロボットの世界のような未来が待っているのかも!! そんな無限の可能性を秘めている半導体業界を支える当社の製品 「セラミックス加工」について 1日体験して、学んで、語っていただきます☆ 半導体業界に興味がある人も、全然知らない人も、 どんな方でも大歓迎です♪ ぜひ「楽しそう!ワクワクする!」という気持ちになれる1日にしましょう! ======================================= 【実施プログラム】 1day仕事体験コース 1)オリエンテーション 10:00~11:00 ・自己紹介 ・業界説明(業界全体) ・当社の事業説明 ・セラミックスや半導体の製品紹介 2)工場見学 11:00~12:00 先輩社員と一緒にセラミックス加工の現場をご案内! ここから世界に羽ばたく製品が登場しています! ~~~お昼休憩~~~ おススメのお店へご案内します♪ お昼休憩もお楽しみに!! 3)職場体験 13:00~14:00 実際にセラミックス加工の一部を体験していただきます! 機械オペレーターの先輩社員たちと一緒に作業してみましょう! 4)先輩社員とのディスカッション 14:00~15:00 未来にはどんな画期的な機械が登場していると思う? こんなものが登場していたらいいな~ など半導体の可能性について先輩社員と語ってみよう! なんでも、みなさまが思い描く未来を話してみましょう! 5)まとめ 15:00~ 大体16:00終了予定 ・本日のまとめ ・今後のご案内 ・質疑応答 ※状況により、記載しているプログラムは内容を変更する場合があります ======================================= ■限定:学んだことが活かせる様に、業界について学ぶ事ができます 【仕事体験を通じて学べること】 ・業界の現在と今後 ・仕事のやりがい ・リアルな声を聞ける ・半導体業界について ・自分らしく働く意味 【体験できる仕事】 半導体を作るうえで大切な「セラミックス加工技術」について 【体験できる職種】 機械オペレーター

開催地

愛知県 小牧市 本庄 824-1 愛知県(株式会社テクノシンエイ)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の大学生(現2年生) ■文理不問■

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名株式会社テクノシンエイ
本社所在地愛知県小牧市本庄字白池824―1
代表者氏名洞口 勇士
代表電話番号0568792300

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年3月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : 77115f3fded21c2c

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

愛知県