リクナビ

【WEB】木造建築の“今”について、社長の生の声をお届け!

シネジック株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【シネジックってどんな会社?】 木造建築用ファスナーの開発・販売・実験を手掛けている当社。 木造建築用ファスナーとは、木造建築の木材と木材を接合する金具類で、ビスやボルトなどのこと。 私たちは、木造建築用ビスを通じて、豊かで安全な住生活の創造を担っています。 研究・開発により時代が求める製品を生み出し、業界を牽引していきます。 木造建築の“今”について、会社トップの生の声をお届け! ※60分程度を予定しております 【実施内容詳細】 ・木造建築ってどんなもの? ・木造建築の世界的なトレンドは? ・SDGsと木造建築はどんな関係? ・日本で進められているビッグプロジェクトの紹介! ・シネジックの業務とは? 弊社社長自らご説明させていただきます! 会社トップの生の声を聞けるチャンスです。 質問タイムもございます。 お気軽にご参加ください。 【募集人数】 上限人数はありません。 【エントリー方法】 リクナビよりエントリーください。 【エントリー後のフロー】 エントリー後、日程について詳細をご連絡します。 【こんな方におすすめ】 ◎自分で考えて行動することが好きな人 ◎新しい経験や挑戦することが好きな人 ◎自分が成長するための努力を惜しまない人 ◎人と話すのが好きな人 【採用実績校】 東北学院大学、東北工業大学、日本工業大学大学院、武蔵大学、山形大学、立命館大学 【HP、SNSのご案内】 シネジックの製品や仕事についてもっと知りたい方必見!HPでは3D社屋見学もできますので是非ご覧ください♪ HP : https://www.synegic.co.jp/ YouTube : https://www.youtube.com/@SYNEGIC Instagram : https://www.instagram.com/synegic_official/

開催地

オンライン シネジック株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 全学部・全学科(建築土木系歓迎)

報酬・交通費

報酬・交通費 公共交通機関の交通費に限り、一部補助あり。 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に、実施詳細をメールにてご連絡いたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人々に感動や笑いを届けたい
人・世の中の安全を守りたい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視

締切:2026年1月31日

原稿ID : 76bbb5f1d2157298

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン