リクナビ

グループディスカッションに挑戦!学習塾の新商品開発プログラム

株式会社仙台進学プラザ|教育支援サービス

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 学習塾の新商品開発プロジェクトの企画立案を体験するプログラムです。 グループワークでアイディアを出し合いプロジェクト概要を固めます。 話し合いをまとめ『企画書』を作成し、プレゼンテーションしていただきます。 プレゼンテーションには現場で働くプロ講師たちも参加し、発表内容や企画へのフィードバックを行います。 授業や面談だけではない、学習塾の仕事の醍醐味を味わってみたい方の参加をお待ちしております! ★こんな方におススメ★ ・学習塾の商品開発に携わってみたい方 ・グループディスカッションやプレゼンテーションの能力を高めたい方 ・業界、商品を問わず、新しいものを生み出すためのアイデアを考えるのが好きな方

開催地

宮城県 仙台市 若林区 土樋 104 プラザ・コアビル 5階 進学プラザグループ教育本部 プラザ・コアビル5F 【交通手段】 交通手段 仙台市地下鉄南北線「愛宕橋駅」から徒歩2分

応募資格

応募資格 2026年3月卒業予定の大学生・大学院生の方

報酬・交通費

報酬・交通費 宮城県外からの参加の方には交通費を支給いたします。 ※上限20,000円まで ※領収書をご持参ください

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトよりエントリーください。 エントリー確認後、詳細のお知らせが届きますのでそちらの内容をご確認ください。

会社情報
社名株式会社仙台進学プラザ
本社所在地宮城県仙台市若林区土樋104
代表者氏名阿部 孝治
代表電話番号0222177031

開催概要

  • 宮城県

  • 2025年5月・6月・7月・8月・9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年9月25日

締切:2025年9月25日

原稿ID : 75abcd3c533f2964

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

宮城県