リクナビ

【理系学生対象】商品開発コース(3日間)

コトヒラ工業株式会社|機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 ◆商品開発コース(3days) 実際の開発現場に入り、新商品開発の一部を体験していただきます。 あなたの手がけた製品が、後にヒット商品になるかも?! 『商品開発とは何か?』を学べる、全3日間の仕事体験! (3日間の参加が難しい場合は2日以内でも対応可→ご相談ください) <体験業務例 ※一部のみ抜粋> 〇製品開発現場の見学と体験…設計・試作機評価の各工程と3DCAD・CAE・計測器等のツール使用体験 〇機械設計…3DCADやCAE(強度解析ソフト)を使用した機構設計体験 〇制御設計・電子回路設計…回路設計や試作機の性能評価、制御プログラム調整などの体験 〇製品開発担当者の体験談が聞ける座談会など ★本プログラムを通して得られるスキル・経験★ 1. 実践的な製品開発スキル 実際の開発現場で設計や試作機の評価を行うことで、製品開発のプロセスを深く理解できます。 最新の設計ツールを使った実践的なスキルを習得できます。 特に3D CADやCAE(強度解析ソフト)を使用した機構設計の体験は、将来のキャリアに大いに役立ちます。 2. 機械設計の基礎 3D CADやCAEを使用して、実際の機械設計を体験することで、設計の基本から応用までを学べます。 3. 制御設計・電子回路設計の知識 電子回路の設計や試作機の性能評価を通じて、制御設計の基礎を学べます。 実際の制御プログラムの調整を行うことで、プログラミングスキルも向上します。 4. 業界のプロフェッショナルからの学び 座談会を通じて、現場で活躍するプロフェッショナルの経験や知識を直接聞くことができます。 これにより、業界の最新トレンドや実践的なアドバイスを得ることができます。 5. チームワークとコミュニケーション能力 実際の開発現場での体験を通じて、チームワークの重要性を学び、 コミュニケーション能力を向上させることができます。 新しいことに挑戦し、自分の可能性を広げる絶好の機会ですので、ぜひ参加してみてください! 【開催日程】※3日間 7/16~、7/23~、7/30~、8/6~、 8/20~、8/27~、9/3~、9/10~、9/17~

開催地

長野県 東御市 滋野乙1320 長野県(コトヒラ工業株式会社 本社) 【交通手段】 交通手段 しなの鉄道『滋野駅』より徒歩15分(送迎あり)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 理系学生(専攻不問) ※機械・電気系以外にも、化学系・情報系出身者も大歓迎!

報酬・交通費

報酬・交通費 ♦報酬:なし ◆交通費支給(※上限2万円) ◆宿泊施設あり(※自宅から通うのが難しい方) ◆昼食無料(社員食堂利用可) ◆当社最寄り駅(しなの鉄道・滋野駅)から当社まで送迎いたします。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 その後、担当者よりご連絡いたします。

会社情報
社名コトヒラ工業株式会社
本社所在地長野県東御市滋野乙1320
代表者氏名手塚 仁也
代表電話番号0268630001

開催概要

  • 長野県

  • 2025年5月・6月・7月・8月・9月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年8月29日

締切:2025年8月29日

原稿ID : 7506769bda97b930

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

長野県