リクナビ

ボートダビットメーカーWEB説明会~人の命を守る設計者へ!~

株式会社マンセイ|機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 \「いざという時、命を守る」製品開発の裏側を体験しよう!/ ~開催日のお知らせ!~ 10月以降順次開催 *エントリーいただいた方へ日程調整のご連絡を差し上げます。 少しでもご興味持っていただけましたら、まずはエントリーください! ⭐ 早期企業説明会(45分)⭐ 工学部の方はぜひ!「いざという時、命を守る」製品開発の裏側を知ろう! 当社の設計職は、日々、試行錯誤しながら命を守るための製品設計をしています。 その製品とは、【ボートダビット】救命ボートを揚げ卸しする装置です。 皆さんにとっては、普段馴染みがない言葉かもしれませんが、 当社はボートダビットのトップシェアメーカーです。 そんな弊社での働き方や仕事のやりがいなどをお伝えいたします! ⏰内容⏰ ①導入 ②業界研究&会社説明 設計職の仕事内容について (そのほか職種のご説明もいたします) *ご希望に応じて、弊社現役設計者が登壇することも可能です! 就活の裏話や仕事のやりがいなど直接聞けるチャンスです! ~株式会社マンセイとは!?~ 当社は、業界では国内トップシェアを誇る、37期連続黒字継続中の機械メーカーです。 馴染みはないと思いますが、ボートダビット(救命ボートを船から海面に下ろす装置)を 製造するメーカーで、ボートダビットは船員の命を守る最後の砦の装置です。 設計力を武器に、常に進化し続けています! 地元福山を拠点に、世界35ヵ国のパートナー企業と提携し、グローバル市場へチャレンジしております。 ■採用実績校 愛媛大学、関西学院大学、九州共立大学、近畿大学、県立広島大学、島根大学、徳島大学大学院、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、福山大学、福山平成大学、松山大学、大阪商業大学、桃山学院大学、山口大学大学院、神戸学院大学、山口東京理科大学、北九州市立大学、久留米大学、弓削商船高等専門学校

開催地

オンライン 株式会社マンセイ

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 (理系学部所属の学生)

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:フルリモートのためなし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
穏やかで互いのペースを尊重
冷静に仕事に取り組む
長く同じ会社に居続けられる
日常的に外国語を使用する
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : 74a815fa70dae6bb

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン