プログラム内容 \当社の専務が登壇し、業界のアレコレお伝えします!/ (少人数制×先着順です!) - 「メガネ」=「視力矯正」の役割だと思っていませんか? もちろん、お客様の視力データを基に「視える喜び」をご提供すること、 その通りなのですが、メガネは「顔の中心で個性を主張する」 最高のファッションアイテムにもなりえます。 お客様一人ひとりの顔の形、目の位置、 用途に合わせてカスタマイズするべく、お客様の要望をヒアリングし、 理想の一本を形にしていく過程は、まるでクリエイター! モノづくりの要素もあるんです! ▼このプログラムでは…▼ そんな「メガネ選びやメガネ造りの面白さ」を 当社の専務が自ら登壇して、学生の皆様に直接お伝えします! 実は、専務も現場に出て、直接お客様に提案や加工まで実際に行っているんです! お客様ひとりひとりと向き合うのがやりがいという専務に直接話を聞いてみませんか? - 【こんな方におススメ】 ・経営層と直接話してみたい! ・接客や販売に興味のある方! ・最新のトレンドに目がない方! ・モノづくりや独自性の高いものに興味のある方! ・多角的に情報収集する習慣をつけたい! - 【実施プログラム】 ※所要時間は最大1時間程度です。 ・専務の自己紹介 ・会社概要について ・メガネ選びの面白さについて ・質問タイム! 専務が本音で語ります。 業界の将来、会社のビジョン、仕事のやりがい、 どんな人と働きたいと思うかや就職活動に関する質問も大歓迎です! 少人数制ならではの「皆が聞きたい」ではない 「あなたが聞きたい」に答える説明会です! - 【武田メガネについて】 ◆北部九州を拠点に展開 福岡、佐賀、長崎を中心に地域密着型の店舗を展開しており、地元に根差した企業です。 ◆「親切・ていねい」な接客 お客様一人ひとりに寄り添い、丁寧なカウンセリングで最適なメガネやサービスを提供しています。 ◆幅広い商品ラインナップ メガネ、コンタクトレンズ、補聴器、時計と、お客様の「見える」を トータルでサポートする多様な商品を取り扱っています。 ◆専門性とファッション性の融合 視力測定などの専門技術に加え、お客様の個性やライフスタイルに合わせた ファッションアイテムとしてのメガネ提案も行います。 ◆充実した研修制度 未経験でも安心して専門知識や接客スキルを習得できる教育体制が整っています。 【若手に聞く!武田メガネのお仕事】 眼鏡はファッション的要素もありますが、多くの方にとっては必需品であり、日々の生活に直結する部分です。 まずはお客様のお話をよく伺って、お一人お一人に最適なご提案が出来るよう意識しています。 きちんと内容を理解し、寄り添った対応を心掛ける事で、お客様の生活に彩りと豊かをプラスできる仕事です。 また、眼鏡の加工もお店で行います。 眼鏡を作るという事はとても責任感のある仕事です。 お渡しの際に「よく見える!」と言っていただけると心の中でガッツポーズしていますね。 もっと頑張ろうとやりがいにも繋がります!