リクナビ
インターンキャリア

【愛知 半日対面】プロと学ぶ!シーケンス制御の基礎体験!

株式会社ダッド|ITサービス、インターネット・Webサービス、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 <文理不問> 小さな機械を専用プログラムで制御し、実際に動かして頂きます。 「プロ」の「制御設計エンジニア」といっしょにシーケンス回路作成の基本から行いますので、初心者の方も安心して参加ください! <詳細> ①オリエンテーション(当日のスケジュール、各種連絡) ②自己紹介 ③会社説明・業務説明 ④ハンズオン(当社エンジニアが丁寧にリードします) ・プログラム回路について(シーケンス制御とは) ・編集ツールによるプログラム回路作成 ・作成したプログラム回路で装置を使った動作確認 ⑤若手エンジニアとのコミュニケーションタイム ・当社若手社員との座談会 ⇒普段聞けないことを聞くチャンスです! ⑥クロージング(振り返り、アンケートなど) 【実施日程/募集人数/申し込み締切】 2026年1月20日(火)/1名/〆1月11日(日) 2026年1月30日(金)/1名/〆1月20日(火) 2026年2月11日(水)/1名/〆2月1日(日) 2026年2月20日(金)/1名/〆2月10日(火) 開催時間各回:13:30~16:30 服装:私服で構いません。 キーワード: 株式会社ダッド 生産ライン、製造工程、設備設計、ラダー、回路、シーケンサー、機械制御、プログラミング

開催地

愛知県愛知県岡崎市舞木町字堂山13番地 株式会社ダッド 岡崎本社オフィス 【交通手段】 交通手段 名鉄名古屋本線 「名電山中」駅で下車後、徒歩約7分

応募資格

応募資格 2027年卒業見込みの大学・大学院生の方 設備制御設計業務(シーケンス回路)及びプログラミングに興味のある方 募集対象学校:大学院(博士)、大学院(修士)、大学、短大、高等専門学校、専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬の支給はございません。 交通費は全額支給します

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ Step1 こちらのサイトからエントリーをお願いします。 Step2 案内メールを受け取る ※案内メールは、随時個別にお送りします

開催概要

  • 愛知県

  • 2026年1月・2月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
人の仕事をサポートしたい
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
明確な目標を追いかける
人とたくさん会話する

締切:2026年2月10日

原稿ID : 74902b7cc36003ba

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

愛知県