リクナビ

【WEB】ものづくりメーカーの業界/会社セミナー

ヤマハ熊本プロダクツ株式会社|自動車・輸送機器メーカー、製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ◤ヤマハ熊本プロダクツってどんな会社?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちはヤマハ発動機グループにおけるマリン事業の中核拠点として、 中型・小型馬力帯の船外機を軸とした製品の設計から製造までを担っています。 船外機と聞くと、なかなか身近に感じられない方も多いですが漁業、水上タクシー、クルージングなど生活面や遊びの面まで、 当社で製造された船外機は、世界180の国と地域、様々な場面で使用されています! ◤WEB会社セミナー プログラム内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社について、マリン事業、船外機、ものづくりメーカーのお仕事の観点からご紹介いたします。 45分のプログラムです。(私服参加OK!) 少人数での開催となりますので、人事担当者へのお悩み相談も大歓迎です! 「マリン事業ってどんな事業?」 「”ヤマハ”って聞いたことあるけどどういう会社か気になる」 「ものづくりに興味があるけど、どんな仕事があるの?」などなど まだまだ仕事・業界について研究をしている頃ではありませんか? ひとつでも当てはまりましたら、まずは当社のセミナーにご参加ください♪ 【実施形式】 オンライン 【開催内容】 ・会社説明 ・仕事内容説明 ・質疑応答 【開催内容】 ・会社紹介 ・仕事紹介(仕事のやりがいなど) ・質疑応答 ものづくりを支える技術系のお仕事を中心に、ご紹介します。 【実施日】 ◆10月10日(金)11:00~11:45 ◆10月21日(火)14:00~14:45 エントリーいただいた方に、個別でご案内いたします。参加可能な日程を回答してください。 ※1枠5名限定ですので、埋まる可能性がございます。

開催地

オンライン ヤマハ熊本プロダクツ株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 2027年3月卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に個別でご案内いたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
日本の良さを広めたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
長く同じ会社に居続けられる

締切:2025年10月19日

エントリー締切や開始月を過ぎた後もシステム上はエントリーできますが、エントリーへの対応はされないことがあります。

原稿ID : 745fc09bae7c3b8f

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

オンライン