リクナビ

高専生向け【夏期開催】業務体験インターンシップ5days

オークマ株式会社|機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 \こんな方におすすめ/ ・自分の学んできたことを活かしたい ・興味のある職種がある ・シェアの高い工作機械業界に興味がある 【体験できる職種】 ・工作機械の設計・開発 ・営業技術 ・品質評価・開発試作 ・生産技術 ・品質保証 ・機械組立 ・ハードウェアの設計/開発 ・ソフトウェアの設計/開発 【体験できる仕事】 ・新機種を生み出すための企画立案、開発設計 ・新製品の組立・評価・育成 ・お客様の課題を解決する加工技術提案 ・自社工場の設備管理、生産システムの自動化支援 ・製品・部品の検査、品質管理 ・工作機械部品の組立 ・CNC装置の開発における要素技術の調査/実験 ・ソフトウェア育成開発の実習 【実施プログラム】 ・業界、会社のご説明 ・職場体験 ・グループワーク 【オークマには働きやすい環境が整ってます!】 一部をご紹介します! ・年間休日124.5日 ・有給制度 年間20日 ・独身寮あり 【オークマとは】 OPEN POSSIBILITIES ―ものづくりを進化させる、それが私たちの使命です― 自動車や人工衛星等の最先端製品から日常生活用品まで、工業製品は1つ1つの部品から成り立っています。 その精密で複雑な部品を作り出すのが工作機械です。 工作機械は全てのものづくりの原点であり、私たちの生活に欠かすことができません。 オークマはこれまでもこれからも、確かな技術力と高度な開発力を誇りに世界のものづくりを支えています。

開催地

愛知県 丹羽郡 大口町 下小口 五丁目25番地の1 オークマ株式会社 本社/本社工場 【交通手段】 交通手段 犬山線柏森駅よりシャトルバスあり

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の高等専門学校生

報酬・交通費

報酬・交通費 ・交通費全額支給 ・遠方の方には宿泊施設を手配します ・昼食支給あり ・報酬なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 当社採用マイページにご登録のうえ、エントリーをお願いいたします。 https://mypage.3010.i-webs.jp/okuma2027/

会社情報
社名オークマ株式会社
本社所在地愛知県丹羽郡大口町下小口5丁目25番地の1
代表者氏名家城 淳
代表電話番号0587957820
ホームページhttps://www.okuma-saiyou.jp/

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年8月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:2025年6月30日

締切:2025年6月30日

原稿ID : 745f99595a1fd85a

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

愛知県