リクナビ

CAD図面から部品図作成体験【昼食付/工場見学/文理不問】

株式会社キーテクノロジー|鉄鋼・金属メーカー、製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 <<文理不問!>> 体験できる職種は以下 生産技術・品質保証・保全・生産職体験 ※技術系の職種ですが学部学科は不問です ものづくりに興味がある方であればOK! 〇参加者全員へ交通費として 「3000円のQUOカード」プレゼント! 〇【交通費サポートあり】JR高崎線新町駅よりお越しの方は、タクシー代補助あり ========= 【プログラム内容】 ========= 《1day仕事体験スケジュール》9:00~16:00 [1]業界、企業研究セミナー [2]工場見学 *お昼休憩 社員食堂とカフェエリアが体験できます!(昼食代は会社が負担します) [3]適性テストサンプル受験 [4]製缶図から部品図を作成してみよう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お客様から生産を依頼された製品の完成図を もとに、どんな部品が必要になるかを分解し 「部品図」を作成する体験プログラムです。 <こんな方におすすめです> ・製造業に興味がある ・いろんな会社や仕事を知りたい ・技術を身につける仕事に興味がある ・群馬県で働きたい など 【 株式会社キーテクノロジー 】 モノづくりに欠かせない 「鉄」の加工を行っている当社。 パワーショベルをはじめとする 建設機械などの部品製造をしています。 実務体験を通して、最新鋭の設備と 高品質な製品に触れてください! <HP> http://www.key-tc.co.jp 【 OBOGの出身校 】 群馬大学、新潟大学、前橋工科大学、 東京大学、群馬県立女子大学、静岡大学、 高崎経済大学、流通経済大学、亜細亜大学、 関東学園大学、共愛学園前橋国際大学、 共立女子大学、高崎商科大学、 埼玉工業大学、桜美林大学、札幌商科大学、 産業能率大学、芝浦工業大学、駿河台大学、 上武大学、神田外語大学、神奈川工科大学、 神奈川大学、西武文理大学、青山学院大学、 専修大学、足利大学、拓殖大学、帝京大学、 東京経済大学、日本工業大学、日本大学、 武蔵大学、文教大学、平成国際大学、 法政大学、明治大学、目白大学、 獨協大学、桐生短期大学、 産業技術短期大学、新島学園女子短期大学、 立正大学短期大学部

開催地

群馬県佐波郡玉村町上茂木448-1 株式会社キーテクノロジー 本社 【交通手段】 交通手段 新町駅より車で14分

応募資格

応募資格 2027年3月に高専・専門・短大・大学生・大学院を卒業見込みの方 2028年3月に高専・専門・短大・大学生・大学院を卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:支給はありません。 交通費:参加者全員にQUOカード(3000円分)プレゼント!

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから エントリーをお願いします。

開催概要

  • 群馬県

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
冷静に仕事に取り組む
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : 7442785e65ff6f4c

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

群馬県