プログラム内容 \\参加者限定で次のステップにご案内// 次世代モビリティを半日で設計体験!チームで課題解決力を磨く実践型プログラム ◎このプログラムで得られること ✅社会課題 × 技術 テーマパークや屋外施設での活用を想定した設計課題に取り組み、課題解決型の設計思考を体験。 ✅分野横断型開発 機械・電気電子・情報系が連携するチーム開発を通じて、実務に近い開発フローを学習。 ✅実践的フィードバック 設計案を発表し、社員からのフィードバックでスキルアップのヒントを獲得。 ✨こんな方におすすめ ・技術の基礎は学んだけど、社会課題への応用方法を知りたい方 ・自分のスキルアップのために、実践的なフィードバックが欲しい方 ・学びは少なくても、開発フローのワークに取り組みたい方 ■プログラム概要 日時:2025-11-10 (月) 13:30 ~ 17:30 開催方法:オンライン(Zoom) 服装:私服でOK 準備物:パソコン(PowerPoint使用)、筆記用具(PCメモ可) ■プログラムの流れ ー・------・---- 1.会社紹介 モビリティ・ロボット・航空宇宙など、技術領域と事業内容、過去の開発事例をご紹介。社会に貢献する技術開発の現場を知る時間です。 2.次世代モビリティ開発ワーク チームに分かれて設計課題に挑戦。分野横断的な技術連携を体感しながら、課題解決型思考を身につけます。 3.成果発表・フィードバック 設計案をプレゼン形式で発表。登壇社員から、次のステップに繋がる丁寧なフィードバックを受けられます。 ★参加者限定で次のステップにご案内あり! ー・------・---- ■ 応募条件 ・Zoomでのオンライン参加が可能な方 ※最少催行人数に満たない場合、別日程をご案内することがあります。 ■ 福利厚生(一部抜粋) ・リモートワーク制度・フルフレックス制度あり ・入社初日に有給付与 ・産休・育休制度、奨学金代理返還支援制度 ・資格取得助成金制度、単身寮・借り上げ社宅あり ・計1,400以上の研修制度あり ■ 休日休暇 ・年間休日125日(2024年実績) ・完全週休二日制(土曜・日曜・祝日) ・年末年始(12/30〜1/3) ・年次有給休暇、特別休暇(慶弔など) ★ パーソルクロステクノロジーとは? 1979年創業。2023年に合併を経て誕生した、技術サービスに特化したエンジニアリング企業。 全国に20以上の拠点を展開し、12,500名以上の従業員が在籍。 「自動車」「航空宇宙」「家電」「ロボット」など多様な業界に対して、設計・開発・実験・運用・導入支援など、機電領域からIT領域まで幅広い技術サービスを提供しています。 「あなたの技術が、未来の移動を変える。」 社会課題に挑むエンジニアの第一歩を、ここから始めませんか? 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!