プログラム内容 \【初級編】スズキの営業を知る!1day仕事体験/ お客様のカーライフをサポートする「カーライフアドバイザー」の1日を体験! 車の営業職と聞いて、 「車って高価だし、販売するの難しそう」 「販売する以外どんな業務があるの?」 というイメージや疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。 わたしたちはお客様に商品を買っていただくために、日々さまざまな活動を行っているんです! その活動とは、直接販売につながるためのアプローチから、お客様のカーライフに寄りそった信頼関係づくりなど、幅広いもの。 今回は、そんな営業の1日を「見て・体験できる」内容となっております! 業界や仕事の詳しい説明はもちろん、若手営業スタッフとの交流や、実際に簡単な仕事体験もしていただきます。 営業の仕事には、「仕事の基本」がたくさんつまっているといえます。 「どんな仕事が自分に合うかわからない」「何に興味があるかわからない」といった方も、必ず今後に活かせるヒントが見つかるはず! 自動車業界、スズキ、営業職など、いずれかに少しでも興味がある方であれば、どなたもご参加ください! 【プログラム内容】 ■オープニング・知識習得 午前中は、座学にて接客のマナー、社会人の身だしなみ、自動車業界についてなどを学びます。 ■先輩社員と昼食会 若手スタッフとじっくり話せる時間をご用意!気軽に営業の仕事について聞いてくださいね。 ※昼食は当社でご用意いたします ■ショールームでカーライフアドバイザー体験 午後は、実際にショールームでお仕事体験をしていただきます! ・ショールーム・工場見学 ・商談体験 ・POP作成 ・見積もり作成 など ■個別フィードバックあり! 体験後は現場社員からフィードバックを行います。 商談体験を通じて、参加学生さんへ「営業として働くうえで良かった点」や「活かせる点」 「もっとこうすればよくなるという改善点」をお伝えしています。 就活をするうえでも今後の参考になると思いますので、ぜひご参加くださいね! 【開催日】 9月11日(木)、25日(木) 【各回の参加学生数】 2名(選考なし・先着順) 【保険加入について】 全額企業負担で仕事体験保険に加入いたしますので、 ご登録のメールアドレスへ担当者より生年月日を確認させていただきます。 【スズキ自販佐賀について】 ◆スズキ(株)メーカー直営ディーラー 福利厚生も充実。 ◆佐賀県でニーズの高い軽自動車の販売がメイン。来店型の販売がメインです。 ◆年間賞与6.2カ月! 2年目社員は年間約120万円 ◆昇給も毎年着実に! 2025年4月の実績では、平均15,200円の昇給でした ◆スズキ塾による研修で新人からベテランまでしっかりサポート。車の知識がなくてもOK ◆2024年度決算で、スズキは日本の自動車メーカー唯一の増収増益を記録しました。 <先輩社員の声 新卒3年目Aさん> 私が就職活動で決めていたことは「地元佐賀で働く」ということ。 その中で私がスズキ自販佐賀に入社を決めた理由は ・県外の転勤がないこと ・会社説明会に参加した際に、社員の方々が明るく楽しそうだったから! また、新人教育などにも力を入れており、ここなら安心して成長できると思い、スズキ自販佐賀を選びました! 「正直、まだ自分が何をしたいのかわからない…」そう感じている方は、きっと少なくないと思います。 私も就職活動を始めた当初は、まさにそうでした。 でも、安心してください。「何がしたいかわからない」というのは、決して悪いことではありません! むしろ、特定の分野に固執せず、幅広い可能性に目を向けられる、大きな強みだと考えられます。 だからこそ、少しでも気になった企業のオープン・カンパニーには、積極的に参加してみることを強くお勧めします! ぜひ、スズキ自販佐賀のイベントへもお越しくださいね★