リクナビ

【9/20対面開催】木を使い切る!サステナブルな仕事見学会

銘建工業株式会社|木材・紙メーカー、建設・土木、林業

プログラム内容

プログラム内容 ✅後半で当社の施工実績・働く環境の特徴の公開しております! 【こんな方におすすめ】 ✅建築や林産を学び「学びを社会にどう活かすか」考えている ✅建物をつくることだけでなく、資源の活用や環境への貢献にも関心がある ✅一本の木がどう使われ、どんな価値になるかを知りたい ✅若手のうちから裁量を持ち、ものづくりの現場で挑戦したい ✅地域や社会に役立つ仕事を通じて、自分のキャリアを築きたい ✅ 安定企業で長期的なキャリアを築きたい ✅ 「木を丸ごと使い切る」というコンセプトに共感できる 【銘建工業とは】 木質構造材の製造・販売から大規模木造建築の設計・施工、木質バイオマス事業まで一貫して手掛け、持続可能な社会の実現に貢献します。地域資源を活用し、木材の新しい価値を提案しております。 ◆当社の強み ✅一貫した木造建築の対応力 集成材の製造から設計・施工までを一貫して行い、高品質な木造建築を提供。 ✅バイオマス事業の推進 製造過程の木くずを活用し、自家発電や地域資源の利用を通じて循環型事業を展開。 ✅社員の成長を重視 楽しく働ける環境を整え、社員同士の絆を深めるイベントやサポートが充実。 ◆業界シェア ✅構造用集成材の国内シェア(2023年木材統計に基づく) シェアNo.2 16.0% ✅CLTの国内シェア(2023年日本CLT協会調べ) シェアNo.1 56.0% ✅木質ペレットの国内シェア(2022年特用林産物生産統計調査結果) シェアNo.1 16.0% 【実施プログラムについて】 木の可能性を広げたい方、資源を大切にする循環型のものづくりを知りたい方におすすめです! ▼開催概要 日時:9/20(土)11:00~15:30 会場:銘建工業本社(岡山県真庭市) 集合:岡山駅から送迎あり(希望者のみ) 服装:自由(工場見学のためスーツでなくてもOK) 昼食付き・交通費補助あり ※岡山駅からの送迎について 往路:9:30岡山駅集合、帰路:17:30岡山駅解散 ※交通費補助あり ▼タイムスケジュールについて 11:00-11:15 会社説明 木材を余すことなく活かす多様な事業を紹介。建築だけでなく幅広い仕事の可能性を知れます。 11:15-12:15 社員仕事紹介 営業・設計・施工管理・製造など、多職種の1日をリアルに紹介。キャリアの幅広さを実感できます。 12:15-13:15 社員とのランチ交流 若手社員と気軽に話せる時間。働き方やキャリアの疑問を解消できます。 13:15-15:30工場・建築物見学 木材がどのように形を変え、社会に循環していくのかを現場で見学。ものづくりのスケールを体感できます。 質疑応答(適宜) 研修制度やキャリアパス、社風について直接質問できます ▼開催日程ご予約について 下記フォームより申し込みをお願いします。 https://forms.gle/npR2LAqu1AmWmZgC9 ※リクナビでエントリーの必要はございません。 【施工実績例】 岡山県 GREENable HIRUZEN風の葉 岡山県 岡山大学共育共創コモンズ 岡山県 真庭市立中央図書館 福島県 日本大学東北高校 第2体育館 東京都 東京芸術大学4号館 第六ホール 千葉県 昭和学院幼稚園 栃木県 那須平成の森フィールドセンター 石川県 富来放課後児童クラブ 愛知県 豊田市総合体育館サブホール 京都部 京丹波町役場 大阪府 JR桜島線桜島駅コンコース ほか多数 【数字で見る当社の特徴】 ✅大卒若手社員の出身地 (2020〜2024年入社の社員が対象) 中国エリア 11名 東北 1名 中部 2名 近畿 4名 海外 1名 ✅男性の育児休業1ヶ月以上取得 6名 (2019〜2023年実績) ✅平均勤続年数 12.1年 (2024年7月時点) ✅月平均残業時間 28.4時間 (2023年実績) ✅有給休暇の平均取得日数 12日 (2023年実績) ✅2023年の新卒・中途採用率 新卒9名、中途14名 ✅社内英会話教室メンバー数 23名 (2024年8月時点) 【採用実績校】 宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大分大学大学院、大阪市立大学、岡山県立大学、岡山大学、岡山大学大学院、香川大学大学院、関西大学、関西大学大学院、関東学院大学、近畿大学、県立広島大学、工学院大学大学院、高知大学、高知大学大学院、公立鳥取環境大学、国際基督教大学、静岡大学、島根県立大学、島根大学、島根大学大学院、職業能力開発総合大学校、東海大学、東京農業大学、東京農工大学、徳島大学、鳥取大学、鳥取大学大学院、名古屋大学、日本大学、日本大学大学院、日本福祉大学、広島大学大学院、福山市立大学、法政大学、北海道大学、名桜大学、明治大学、山口大学大学院、立教大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学

開催地

岡山県真庭市勝山1209 銘建工業株式会社 【交通手段】 交通手段 ※岡山駅からの送迎いたします

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 高専/大学/大学院 【応募資格詳細】 学部・学年不問

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし 交通費あり(社内規定による)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 ↓ その上で、下記フォームより申し込みをお願いします。 https://forms.gle/npR2LAqu1AmWmZgC9

開催概要

  • 岡山県

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
テクノロジーに携わりたい
都市・街づくりがしたい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 72049470a3a76b6a

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

岡山県