リクナビ
インターンキャリア

【Web】ITエンジニア向け業界(会社)説明会90分

株式会社ベイル|ITサービス、インターネット・Webサービス、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 ★約90分のIT業界(会社)説明会(Web) 今後就職活動を進めていくにあたって、自分にどんな選択肢があり、どんな道に進めば良いのか、 まだまだ解らない事がたくさん有ると思います。 そんな中で、IT業界ってどんな仕事なのか、どんなキャリアパスがあるのか、どんな働き方なのか そんな事を出来るだけ丁寧にお伝えしたいと考えています。 <オンラインツール> Teams (アカウント不要) <アジェンダ> ✔ ( 3min) オープニング #-採用担当者の自己紹介と本日の進め方-# ✔ ( 5min) 今後の流れの説明 #-今後の流れ/入社後の流れのイメージを伝えます-# ✔ (30min) IT業界(特にSier業界)の説明 #-仕事内容・キャリアパスを伝えます-# ✔ (30min) ベイルの会社紹介 #-各種数値データや他社との比較を伝えます-# ✔ (15min~) 質疑応答 #-皆様の疑問や不安に全てお答え致します!-# 【こんな方におすすめ】 ✅IT業界でITエンジニアを目指したい方 ✅まだ解らないけど、取り合えず、ITにも興味がある方 ✅就活の流れを知りたい、とにかく他の人より早く何かを始めたい方 ✅実際の企業オフィスに訪問して雰囲気を感じたい方 (ちょっとLDH目当てに中目黒を散策したい方!) 【エントリー後の流れ】 ➡まずは当画面の「エントリー画面に行く」をクリック! ➡遷移後のページで「この内容でエントリーする」をクリック! ※プロフィールや履歴書の変更を求められますが、取り合えずそのままで結構です。 説明会後、別途エントリーシートをご提出頂きます。 ➡当社より説明会のご案内メールをお送りしますので、 メール内のリンクより、ご希望の日程・参加方法を選んでご予約下さい。 ➡当社より予約完了メールをお送りします。 もし、ご都合がつかなくなった場合は、予約完了メールから「キャンセル・日程変更」をお願いします。 ➡説明会でお会い出来る事を楽しみにしております! 【株式会社ベイルとは】 当社は設立34年の独立系Sier企業です。 仕事内容としては「お客様企業の悩みや課題をITの力で解決する」というもので、 お客様企業向けのシステムの設計・開発・保守を行っている企業になります。 【当社の魅力】 ✅ "未経験でも安心して"成長できる環境 ✔ 入社後の新入社員研修は「1年間」基礎から丁寧に育成。段階的に技術力と実践力を高められます。 ✔ 学生時代にIT未経験の先輩も多数。だから「解らない気持ち」が「解る」のでサポートが出来ます。 ✔ 一人暮らしは何かとお金がかかり大変なので、住宅手当として家賃の50%(上限40,000円)を補助します。 ✔ 職場は中目黒本社か、東京都内のお客様先で、地方への出張・転勤は無いので落ち着いた環境で仕事が出来ます。 ✅ "エンジニアとして幅広いスキル"が身につく環境 ✔ 創業34年で自己資本比率75%の安定基盤のもと、金融・官公庁・大手企業などの多様なシステム開発に携わっています。 ✔ 大手SIerとの直接取引だから、大規模プロジェクトで上流工程(提案・設計)から下流工程(開発・テスト)に携われます。 ✔ チーム開発なので様々な役割の経験が得られると共に、フォロー出来る体制も得られやすいです。 ✔ プログラミングだけでなく、提案・設計・ドキュメント作成・プレゼン・リーダーなども総合的に習得可能です。 ✅ "人を育てる文化"が根づく環境 ✔ 先輩社員が丁寧にサポートし、技術面・人間面ともに成長できる環境です。 ✔ 20代の先輩方が約50%を占めるので、解らない事・不安な事を気軽に質問・相談する事が出来ます。

開催地

オンライン 株式会社ベイル

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の学生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬支給:なし 交通費 :なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 応募の流れ まずはエントリーボタンでご応募ください。 ご応募いただいた方には、日程のご案内を登録アドレス宛にお送りいたします。 届いたご案内よりご参加可能な日程にご予約ください。 ※エントリーボタンを押していただくと表示される【履歴書】の内容は使用しません。 未入力や未完成でも大丈夫です。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
金融関係に携わりたい
プロジェクトを推進したい
人の仕事をサポートしたい
チームを統率したい
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する
目標に追われず働ける

締切:2026年1月16日

原稿ID : 7141cdeb19e72bc5

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン