プログラム内容 【実施プログラム】 各日10:00〜16:30 ※途中昼休憩あり ・業界と当社紹介 ・社員座談会 ・性格診断系適性検査 ※学力検査ではございません。 ※後日、性格診断系適性検査のフィードバックを中心に、 人事部が面談させて頂きます!(希望制) ・店舗業務体験ワーク 『クロスマーチャンダイジング(関連販売)を駆使した売場を提案しよう!』 ・営業企画推進部業務体験ワーク 『売場レイアウトを考えよう!』 ■ワーク例~売り場レイアウトを考えよう~■ グループワークで4つの役割(司会・タイムキーパー・発表・書記)を決め、 事前にレイアウトに必要な通路や棚の配置の考え方、 実際の店舗の商品別の人気データなどを踏まえてワークを行います。 参加者からの声として日々何気なく行くスーパーやコンビニや百貨店などでも、 「こういう狙いかも!」と勉強になるワークだったと好評いただいています。 ■こんな方にオススメ■ ・グループワークで提案力を磨きたい方! ・新しい知識や視点を得たい方! ■本コースで得られるもの■ ・小売業界/ホームセンター業界への理解 ・実務体験ワークで働くイメージを具現化 ・グループワークで主体性や協調性を磨ける ・人事部との座談会で選考時のポイント伝授 ※内容は変更となる可能性もございます。 その際は、追ってご連絡いたします。 ※他に2days(対面)や説明会(WEB)の プログラムもございます! ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ ■会社のご紹介■ <誰かに喜んでもらえると、自分のほうが嬉しくなっちゃう。そんな人が集まっている会社> 日用品やインテリア、園芸用品等、10万点以上の商品を取り揃えるホームセンターを運営する企業で、社員数は4806名、店舗数は598店舗(24年2月)。東証プライム市場に上場しています。 従業員に共通しているのは「人思い」であること。そして、「誰かに喜んでもらえるのが、何よりも嬉しい」と感じる人たちであるということです。