リクナビ

独自性の高い計測技術の開発体験/広島本社コース

株式会社計測リサーチコンサルタント|建設・土木、建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 【計測リサーチコンサルタントとは?】 1972年の創業以来、社会基盤の構築・維持に関わる技術者の皆様に、最適な意思決定をしていただくために、建設情報とその有用なサービスを提供する建設コンサルタントです。 計測技術の開発も行う『研究開発型企業』として数々の技術展開を図り、いまでは、土木・建設工事に関わる情報化施工や構造物の維持管理にとどまらず、環境計測、防災・災害復旧、システムの委託開発から文化財の修復・活用支援まで、幅広く活躍しています。 【インターンシップについて】 研究開発まで行っている当社の技術力は独自性が高く、 その技術力で、設立から50年以上歩んできた会社です。 このインターンシップでは、当社独自の技術力を体験していただきます。 当社は、同業種から業務を受注することもあり、業界内からも頼られる存在です。 同業種のインターンシップに参加された方も、ぜひ当社の技術力を体験してみてください! 【参加したらこんな事が知れる・学べる】 ・様々な技術を組み合わせた3Dスキャナの制作が体験できる ・制御システムの構築とデータ取得を体験できる ・取得データを可視化する過程を体験できる 【実施プログラム/スケジュール】 9月8日(月)~9月12日(金) 1日目・13:30~16:00(オリエンテーション、会社説明会、事務所紹介など) 2日目・09:00~16:00(3Dスキャナの制作) 3日目・09:00~16:00(データ取得について) 4日目・09:00~16:00(取得データの座標変換と3D点群化処理) 5日目・09:00~16:00(インターン発表会、感想シート記入など) ※実施内容が変更になる場合があります。 ※終了予定時刻は前後する場合があります。

開催地

広島県 広島市 東区 福田 1丁目665-1 株式会社計測リサーチコンサルタント

応募資格

応募資格 【応募資格詳細】 ・理系学部の方のみ ・2027年3月卒業予定の大学院生/大学生/短期大学生/高等専門学校生

報酬・交通費

報酬・交通費 ■報酬なし ■交通費支給/1日あたり往復3,000円上限 ■宿泊費なし/要相談

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 先着順となります。 ご応募いただいた方に個別ご連絡いたします。 【事前ガイダンスについて】 9/3(水)13:30~14:00に、Zoomにてインターンシップの事前ガイダンスを実施いたします。 ※上記日程での参加が難しい場合は、個別調整可能です!

会社情報
社名株式会社計測リサーチコンサルタント
本社所在地広島県広島市東区福田1―665―1
代表者氏名梅本 秀二
代表電話番号0828995471

開催概要

  • 広島県

  • 2025年9月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:2025年8月22日

締切:2025年8月22日

原稿ID : 7026489eeab6a40b

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

広島県