プログラム内容 \ 日本の「温度」を支える!/ AFREX 2days仕事体験で 社会インフラを体感しよう! 「世の中に貢献できる仕事がしたい」 「自分の専門性を活かして、スケールの大きなものづくりに携わりたい」 そんな想いを持つ理系の学生の皆さん、こんにちは! 私たちは 日本で唯一の熱交換器専業メーカー、 株式会社AFREXです。 皆さんの身近な冷暖房機器から、発電設備、 さらには最先端のスーパーコンピューターまで、 社会のあらゆるインフラに不可欠な「温度制御技術」を、90年以上にわたって支え続けています。 「熱交換器」と聞くと、あまり馴染みがないかもしれません。 しかし、私たちの技術は、皆さんの知らないところで社会を動かす重要な役割を担っています。 大手企業でさえ内製が難しいとされるこの分野で、AFREXは「YANMAR」「DAIKIN」「HOSHIZAKI」といった名だたる企業から厚い信頼を得ています。 特定の業種に依存しない強固な経営基盤も、私たちの大きな強みです。 ◆ AFREXの技術力と挑戦◆ 当社の最大の特徴は、開発から製造までを自社内で完結できる一貫体制と、専門の研究開発施設であるR&Dセンターを保有している点です。 熱流体、構造、材料、制御など、機電系の幅広い知識を活かし、製品性能をどこまでも追求できる環境があります。 最新の機械学習技術も取り入れながら、未来の温度制御技術を創造しています。 そして、私たちの挑戦は日本国内にとどまりません。 中国・タイへの海外展開も積極的に進め、 グローバルな舞台で技術力を発揮しています。 若手のうちから開発業務に携わるチャンスも豊富で、将来的に海外プロジェクトへ参画することも可能です。 ◆ 働きやすさと成長を両立できる環境 ◆ 「ものづくりの仕事は激務なのでは?」と不安に思う方もいるかもしれません。 AFREXでは、社員が長く、安心して働ける環境を大切にしています。完全週休2日制、年間休日120日、そして月平均残業時間22時間と、技術職でもプライベートを大切にしながら働ける環境を整備しています。ワークライフバランスを保ちながら、自身のスキルを高めていけるのがAFREXの魅力です。 ◆ AFREX 2days仕事体験で、 未来の自分を見つけよう!◆ 今回の2days仕事体験は、大阪本社で開催します。 当日は、ただ話を聞くだけではありません。 実際に私たちの現場見学を通じて、最先端の熱交換器がどのように生み出されているのか、その迫力を肌で感じていただけます。 そして、AFREXの仕事の面白さを存分に味わえる技術体験、DX業務体験もご用意しました。 社員が普段どのように仕事を進めているのか、皆さんの目で見て、体感してください。 先輩社員や人事担当者とざっくばらんに話せる座談会の時間も設けています。 会社の雰囲気や働き方、キャリアパスなど、皆さんの疑問や不安を直接解消できる貴重な機会です。 「本当にこの会社で良いのか?」 「自分のスキルが活かせるのか?」 そんな皆さんの疑問に、AFREXは真っ直ぐ向き合います。 【AFREX 2days仕事体験 開催概要】 ・開催方法:対面開催・2日間 ・所要時間:7時間 × 2日間 ・場所:株式会社AFREX 大阪本社 大阪府堺市中区伏尾722番地 (交通費支給あり) (両日とも泉ヶ丘駅から送迎あり) ・登壇者:人事・先輩社員 ・服装:自由 ・持ち物:筆記用具、メモ、 交通費支給用の領収書と印鑑 【当日の流れ】 ■ 1日目 ・現場見学&仕事体験(3時間) ・ランチ(1時間) ・座談会(1時間) ・先輩社員との座談会(1時間) ・まとめ、フィードバック、アンケート回答(1時間) ■ 2日目 ・先輩社員とのマンツーマン職務体験 ・ランチ ・先輩社員とのマンツーマン職務体験 ・先輩社員からのフィードバック ☆参加特典☆ 本イベント参加者は、次回より限定特別ルートにご招待 この2days仕事体験は、皆さんが今後のキャリアを考える上で、きっと大きなヒントを与えてくれるはずです。 AFREXで、まだ見ぬ自身の可能性を発見し、未来を切り拓く一歩を踏み出しませんか? ご興味をお持ちいただけた方は、ぜひ下記よりお申し込みください。 皆さんとお会いできることを楽しみにしています! 【AFREX 2days仕事体験へのご応募はこちらから!】 <応募方法> 「エントリー画面へいく」ボタンよりエントリーください。 エントリー完了後、詳細情報をご案内いたします。