リクナビ

【EIZO】技術系インターンシップ(1week)@石川

EIZO株式会社|半導体・電子機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ※現在計画中につき内容変更となる可能性があります。 【体験できる仕事】 商品設計・開発業務体験型のインターンシップです。以下のコースより選択いただきます。 ◆ハードウェア開発コース・・・映像機器の回路設計や液晶パネル評価業務に関する実習 ◆ソフトウェア開発コース・・・映像機器の組込みソフトウェアやアプリケーション開発業務に関する実習 ◆機構設計・生産技術コース・・・映像機器の外装及び内部構造設計業務に関する実習 ▼こんな人におすすめ ・EIZOモニターの開発に携わりたい人 ・電機系のメーカーでの技術開発に興味のある人 ・エンジニアとしての自身の興味や適性を見極めたい人 【体験できる職種】 商品設計・開発 【実施場所詳細】 EIZO株式会社 本社 (石川県白山市下柏野町153番地) 【募集人数】 ◆ハードウェア開発コース:5名程度/各回 ◆ソフトウェア開発コース:5名程度/各回 ◆機構設計・生産技術コース:2~3名程度 ※詳細※ 【技術系インターンシップ】 ■1日目 : アイスブレイク、会社見学、開発部門長講話、モニター分解・組立など ■2~4日目 : 設計・開発業務に関する講義・実習 ■5日目 : 課題発表、開発部門からのフィードバック <3コース共通> ・ショールーム/工場/電波暗室/開発フロア見学 ・モニターの分解/組立による構造理解 <ハードウェア開発コース> ・DCDCコンバータ回路の設計/解析 ・LEDドライバー回路の設計/解析 ・設計した回路の基板への部品実装・動作確認 など <ソフトウェア開発コース> ・EVS(EIZO Visual Systems)セミナー ・当社モニターの映像処理技術及び制御手法の理解 ・自社ASIC/FPGAを用いた画像処理アルゴリズムの設計 ・モニター制御用のGUIアプリケーション開発 など <機構設計コース> ・寸法公差計算および3DCADを使った部品の設計 ・組立性の改善のための治具設計 ・実機を使った設計検証と問題への対策の検討 など ▼昨年のインターンシップレポートは当社HPをご参照ください。 他のコースの実施内容詳細や業務体験・社内見学中などの写真も公開しています。 https://www.eizo.co.jp/recruit/new/internship/report.html

開催地

石川県 白山市 下柏野町 153番地 EIZO株式会社 本社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】2027年3月卒業予定の高専生、大学生、大学院生 ※理系限定

報酬・交通費

報酬・交通費 ・交通費:本社までの往復交通費(当社規定額)、期間中の交通費は会社が負担します。 ※石川県内在住の方への交通費支給はありません。 ・宿泊:石川県外から参加される方には、ホテルをご用意します。 ・報酬:日当および参加報酬はありません。 昼食のみ会社で用意します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 リクナビよりエントリー ↓ 自動返信メールより会員制My pageにログイン エントリーシートを提出 ↓ 書類選考(選考はESのみ、面接は行いません) ↓ 参加意思確認後、履歴書を提出 ↓ インターンシップ参加

会社情報
社名EIZO株式会社
本社所在地石川県白山市下柏野町153番地
代表者氏名恵比寿 正樹
代表電話番号0762754121
ホームページhttps://www.eizo.co.jp/

開催概要

  • 石川県

  • 2025年8月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:2025年6月30日

締切:2025年6月30日

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : 6ff8220db9d6b3a8

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

石川県