プログラム内容 当社は1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本の、世界のものづくりを支えてきました。 今回のイベントでは、企業紹介やリモート工場見学、先輩社員との座談会を通し、 『 B to B メーカー』について深く学んでいただきます!! 1時間30分ほどのWEBイベントなので、ご自宅からお気軽にご参加ください! 〇プログラム内容(予定) ◆会社説明 ~そもそもキタガワってどんな会社?~ 多様な事業でトップクラスのシェアを誇る事業部についてご紹介! ◆WEB工場見学 ~普段お見せすることが出来ない工場の内部を特別にご紹介!~ ◆先輩社員座談会 ~ざっくばらんに何でもご質問ください!~ 〇参加必須条件:Zoomにて参加が可能な方 (パソコン推奨) 【募集人数】 20名程度 ※オンラインにて開催(予約いただいた方に後日URLを送付させていただきます。) 【当社の特徴】 ★東証スタンダード上場の当社が誇る、3つの事業+新たな事業★ ◇工作機器事業(旋盤用チャック等の製造・販売) ※チャックの国内シェア60%以上!標準品から特殊品まで、世界各国で活躍! ◇産業機械事業(クレーン、コンクリート関連設備、立体駐車場等の製造・販売) ※タワークレーンの出荷台数業界No.1!立体駐車場は国内1,000基以上の施工実績アリ! ◇金属素形材事業(自動車部品等の鋳造・部品加工) ※世界中で生産される自動車にキタガワ製部品搭載! ◇新たな事業 ※ウォーターカッターや半導体関連製品など、新たな製品の開発・販売を展開中! ★その他数字で見るkitagawa★ 創業105年/離職率4%/年間休日123日/特許保有数122件 【やりがい・魅力】 ・自分が手がけた製品が実際に使われることで、社会に貢献している実感を得られます。 ・技術革新が進む中で、自らの成長を実感できる環境が整っています。 ・社内研修や外部セミナーを通じて、常に新しい知識や技術を学ぶことができ、自己成長を促進できます。 【こんな人におすすめ】 ・機械が好き、ものづくりに興味がある ・新しい技術や知識を学び続ける意欲がある方 ・チームでの協力を重視し、自らの意見を積極的に発信できる方 ・安定した企業で、長期的にキャリアを築きたいと考えている方 【出身学校数】 現在、キタガワでは多くの大学出身者が幅広い分野で活躍しております! ~愛知工業大学、愛媛大学、大分大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪体育大学、大阪大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州工業大学、九州産業大学、九州大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都大学、近畿大学、熊本大学、久留米工業大学、呉工業高等専門学校、県立広島大学、工学院大学、高知工科大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、札幌大学、滋賀県立大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、下関市立大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、東海大学、東京学芸大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、同志社女子大学、同志社大学、長崎大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、函館大学、兵庫県立大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島市立大学、広島大学、福岡工業大学、福岡大学、福山市立大学、福山大学、法政大学、松山大学、宮城大学、宮崎大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山口大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学~