リクナビ

【対面】神奈川最古の企業で学ぶヒットの秘密

株式会社アバロンフーズ|専門飲食料品小売、ギフト・土産物小売、食品・飲料メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ★当社はこんな企業です、少しでも興味があればぜひエントリーを!★ ✅従業員数100名以下で年商100億円以上を上げる秘密とは? ✅水産仲卸を基盤としながら、自社ブランドをヒットさせた裏側をしれます ✅創業から430年と歴史のある企業ながら、新規事業に若手が中心となり挑戦! ************************ (対面)ヒットの秘密に迫る!六左衛門の裏側ツアー! ************************ ★こんな方にオススメです!★ ✅ 会社の仕事に誇りを持って働きたい! ✅ 成長中の会社で、変化を楽しみたい! ✅ 周りから感謝される仕事をしたい! ✅ 自分次第で、 創意工夫できることにやりがいを感じる! ✅ 食に関わるプロフェッショナルになりたい! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■プログラム内容: 430 年の歴史を継ぐ魚のプロ集団が、なぜ“行列のできる商品”を生み出せるのか? その答えを確かめる1日が、小田原であなたを待っています。 まずは、話題の「六左衛門」と「箱根チーズテラス」へ。 店舗の裏側で見えてくるのは、ただの商品ではなく「物語」を売るという視点。 味、デザイン、購買体験…すべてが計算され尽くした現場で、ヒットの理由を体感してください。 続いて訪れるのは、自社工場「アバロンフーズ」。 目にも止まらぬスピードで生産される塩辛の裏には、伝統と革新を両立させた現場の工夫が。 「おいしい」を大量に、そしてブレずに届ける技術と哲学に、あなたは驚くはずです。 そして、五感と頭をフル稼働させる体験型プログラム。 他社の塩辛との“格付けチェック”で、自社商品へのこだわりを味わいながら理解。 そして、グループワークでは「売れる新店舗」や「新しい塩辛」をあなた自身がプロデュース。 SNS 映え・ターゲット設定・味の差別化……マーケティング視点が自然と身につきます。 最後は、「さじるし食堂」の人気商品のランチを囲んでリアルトーク。 鮑屋の“美味しい”を、あなた自身の肌で確かめてください。 ■開催概要: 【開催形式】 対面:小田原駅集合 【対象学生】 大学生/大学院生(文理不問・学年不問) 「食」に興味ある方はもちろん、「発想力」「企画力」に挑戦したい方大歓迎 <重要> ※こちらからエントリーしても、参加が確定しているわけではございません。 ※自動返信にて、日程予約の方法をご案内します。必ずメールをご確認ください。 ※日程の予約方法は、リクルートIDに設定されているメールアドレスに送付いたします。 ※先着順のコースが多くなっております。お早めに日程予約を完了してください。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ \\AWABIYAホールディングスの特徴// ✅複数の事業領域に挑戦可能 ✅自社ブランドや店舗運営など、新規プロジェクトの立案・運営に関われる ✅大企業では得られにくい「商品づくり~販売」までの経験できる ✅社員100名未満で年商100億円超の強固な経営基盤 ✅全員がプロ意識を持ち、現場・企画の両面で活躍する組織文化 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、まずはエントリーください!

開催地

オンライン 株式会社アバロンフーズ

応募資格

応募資格 ・大学生・大学院生(学部不問) ・学年不問/文理不問 ※食品業界に興味がある方はもちろん、「発想力」「企画力」を試したい方も大歓迎!

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
食生活・食育に関わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
常に新しいものに挑戦
多様な職種の人と関われる

締切:なし

原稿ID : 6f4ef320e233988b

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン