プログラム内容 1day仕事体験会のご案内 ★文理不問★ ~未来の開発現場をひと足早く!1DAYエンジニア体験会~ <当社の強みと特徴> ・岡山市を拠点に置くシステム会社 ・約40年にわたる自治体システム開発の信頼と実績 ・富士通グループの信頼パートナーとして、開発体制を構築 ・「社員が一番の財産」として健康経営・快適ワーク環境を重視 ただいま受付中の1day仕事体験では、特化システムのプロ集団である当社を通じ、 IT業界への理解を一気に深めることができるコンテンツをご用意! 少しでも興味がありましたら、お気軽にご参加ください。 ~未来の開発現場をひと足早く!1DAYエンジニア体験会~ 【プログラム概要】 形態 :対面、少人数制(定員6名) 開催時間 :10:05~17:00(昼休憩含む) 対象 :理系・文系問わず、プログラミングに興味ある方 場所 :岡山本社 ●当日のタイムスケジュール 10:05 オープニング&会社紹介&業界研究 11:30 若手エンジニアとの座談会 12:00 昼休憩/お弁当試食会 13:00 要件定義ロールプレイング演習 14:00 開発体験ワークショップ(簡単なコーディング等) 16:30 質疑応答&フィードバック(社員からのコメント含む) 17:00 クロージング ※プログラムは一部変更する場合があります。予めご了承ください。 ●体験内容 社内イントロ・業務紹介:事業内容やIT開発現場の仕事、業界を解説 若手社員との座談会:リアルな業務の話や職場文化を共有 要件定義:顧客との合意形成の練習を通じてコミュニケーションスキル向上 開発体験:実際にコードやテスト・デバッグなどを体験 フィードバック:一日を振り返り、フィードバックを受ける ●参加特典・メリット 現場を短時間で濃厚に体験(打合せ~設計~PG) 若手社員との交流による企業理解の深化 自己分析や志望職種のリアルなミスマッチ防止 フォローアップ案内の可能性 ●冬季開催予定日 2025/12/18(木)、2026/1/16(金)、2026/1/30(金)、2026/2/13(金) ー ◎株式会社岡山システムサービスについて 富士通グループのコアパートナーとして、システムコンサルテーション、 ソフトウェアの設計・開発を行っています。 「出生」「転入」「転出」などの履歴を管理するシステムや国民年金システムなどの 「自治体業務ソリューション」を得意分野とし、全国多くの自治体に活用されています。 社会貢献性の高い仕事に興味がある方もぜひ。 ★地域密着型で働きやすい環境 岡山市に本社を構え、地元で働きたい学生にとって理想的な職場。 自然豊かな環境にオフィスがあり、静かで落ち着いた雰囲気の中で仕事に集中できます。 ★社員を大切にする「健康経営」 「社員が一番の財産」という理念のもと、社員の心身の健康を重視した職場づくりを推進。 6年連続で「健康経営優良法人」に認定されており、働きやすさが制度面でも裏付けられています。 ★教育・研修制度が充実 新入社員研修では、ビジネスマナーから専門知識・技術習得まで幅広く学べるカリキュラムを用意。 配属後はOJT で先輩社員が丁寧に指導し、未経験でも安心して成長できる環境です1 。 ★若手社員の活躍と定着率の高さ 若手社員の座談会やインタビューが公開されており、実際の働き方や社風を知ることができます。 離職率が低く、月平均残業時間も少ない(約13 時間)ため、ワークライフバランスを重視する学生にもおすすめ! ★社会貢献性の高い仕事 自治体や福祉施設向けのシステムを通じて、地域社会の課題解決に貢献できるやりがいのある仕事です。 「人の役に立ちたい」「社会に貢献したい」と考える学生にぴったり。 ◎昨年の参加大学 一例 岡山理科大学、岡山理科大学大学院、岡山大学、岡山大学大学院、岡山県立大学、広島工業大学、尾道市立大学 ほか ◎ここが違う!岡山システムサービス1day 仕事体験の3 つの特徴 1.【 限定公開】 経営陣に会える!話せる! 今後のIT 業界の動向や岡山のIT 事情、さらには今話題のDX など、 経営陣からここでしか聞けない「+α 」の情報が得られます。 当社の強みや選ばれる理由が、きっと腹落ちするはずです。 2.【 NG 質問なし】 若手社員のホンネが聞ける! 社長や人事がいないからこそ話せる、若手社員のリアルな声が聞ける絶好のチャンス! 仕事の面白さや大変さ、会社の雰囲気、就職活動の悩みなど、 何でも気軽に相談してください。 3.【 未経験大歓迎】 「自分にもできる!」可能性が広がる! 要件定義や画面修正など、SE のコア業務を疑似体験。IT 経験がない方も、 プログラム終了後には「IT って面白い!」「自分にもSE の素質があるかも?」と、 新たな発見や自身の可能性を感じられるはずです。 ぜひご応募お待ちしております!