リクナビ

知識0からスタート!衛生管理のコンサル営業1day体験

イカリ消毒株式会社|化学メーカー、食品・飲料メーカー、教育支援サービス

プログラム内容

プログラム内容 ▼イカリ消毒ってこんな会社▼ ・創業以来、衛生管理のプロフェッショナルとして、多岐にわたる業界の支援を行ってきた企業 ・国内トップクラスの衛生管理実績を持ち、「縁の下の力持ち」として多くの業界から信頼されている ・環境保全や持続可能性にも積極的に取り組み、社会全体の「安全・安心」を実現するリーダー的存在 #PCO業界のパイオニア #設立66年の歴史ある企業 #全国約100拠点の展開 #BtoB企業を支える総合衛生管理 #地域貢献 ー 【課題解決のプロになる】 BtoBのコンサルティング営業を1日で体感! ー ✨こんなあなたにオススメ✨ ・人の話を聞き、課題の本質を見抜くのが好きな方 ・ロジカルに物事を考え、解決策を提案することに興味がある方 ・専門性を高め、顧客から頼られる存在になりたい方 ・「社会の役に立っている」と実感できる仕事がしたい方 ・チームで協力して大きな目標を達成することに喜びを感じる方 私たちイカリ消毒の「技術営業」は、単にモノを売る仕事ではなく、 食品工場、病院、空港、文化財…あらゆる施設の安全・安心を脅かす目に見えないリスクを特定し、最適な解決策を提案する「課題解決のプロフェッショナル」です。 お客様の課題に深く寄り添い、専門知識を駆使して社会に貢献する。 そんな「技術営業」の面白さと奥深さを体感しませんか? <コンサルティング思考が身につく!イカリ消毒の技術営業、3つの魅力> ✅ 顧客のパートナーとして課題を解決 私たちの仕事は、お客様の「困った」に耳を傾けることから始まります。衛生管理の専門家として現場を調査・分析し、オーダーメイドの解決策を立案・実行。お客様と二人三脚でゴールを目指す、コンサルティングそのものです。 ✅ 「専門知識」を身に着けられる 生物学、化学、環境科学など、幅広い分野の専門知識があなたの提案を支えます。入社後の研修も充実しており、文理問わず、一生モノの専門性を身につけることができます。 ✅ 社会貢献性の高い、誇れる仕事 日本の食品メーカーや重要インフラを、衛生管理の側面から支えています。自分の仕事が「食の安全」や「人々の健康」に直結しているという、大きな誇りとやりがいを感じられる仕事です。 <このプログラムで得られること> ・リアルなコンサルティング営業を体感! 実際の事例をもとに、顧客へのヒアリングから課題設定、解決策の提案までを一気通貫で体験。論理的思考力と提案力が磨かれます。 ・「ありがとう」と言われる仕事の価値を発見! なぜお客様は困っているのか?どうすれば本当に喜んでもらえるのか?顧客視点で物事を考える力が身につきます。 ・社会を支える仕事のスケール感がわかる! 普段見ることのできない、様々な業界の「裏側」。BtoBビジネスのダイナミズムと、社会に与えるインパクトの大きさを知ることができます。 <プログラム概要> 13:00 導入 社会を支える「総合衛生管理」とは?技術営業の役割とミッションを解説。 14:00 グループワーク 実際のクライアントの課題に挑戦!あなたならどんな解決策を提案する? 16:00 プレゼンテーション チームで考えた解決策を発表。現場で活躍する技術営業のプロがフィードバック。 16:30 質問&交流タイム 仕事のやりがい、大変なこと、キャリアパスまで、社員がなんでもお答えします! 17:00 終了

開催地

オンライン イカリ消毒株式会社

応募資格

応募資格 文理不問/既卒・第2新卒歓迎 ・2027年3月卒業予定の短大/専門/高専/大学/大学院 ・2024~2026年3月卒業の短大/専門/高専/大学/大学院

報酬・交通費

報酬・交通費 参加者限定特典あり WEB開催のため交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー頂いた方には日程調整のご案内を送付いたします!

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
人の仕事をサポートしたい
分析・リサーチしたい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年10月31日

原稿ID : 6df29801f40b77ec

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン