リクナビ

9/15開催 宿泊費補助有 パズルでチャレンジ!設計職体験

パスコン株式会社|半導体・電子機器メーカー、機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 \パズル形式で回路図を作ってみよう/ 身近な製品の中身がどう作られているか、 気になりませんか? このプログラムでは、 アートワーク(設計)の基礎を体験し、 ものづくりの楽しさを感じていただけます。 【アートワークって?】 電子回路を作るための「設計図」です。 電子部品を置く場所や、 部品同士のつなぎ方を工夫することで 回路が正しく動き、高性能な製品となります。 ✅ 基板設計をCADで体験できる! ✅ パズル感覚で楽しく設計に挑戦できる ✅ 設計課長からの直接レクチャーあり! ✅ 少人数制&丁寧なフィードバック! 【6月~2月の毎月1、2回開催予定】 社長・役員、部長・課長などの管理職から、 若手・中堅社員など多くの社員に出会えます。 業務内容やキャリアパスなど、 気になることは何でも聞いてくださいね! 【直近の開催日程】 ・9月15日(月) 13:00~16:30 ・10月3日(金) 13:00~16:30 【当日のプログラム内容】 ・ガイダンス(仕事体験の流れと担当者紹介) ・施設案内(社内・設備の見学) ・業務体験 (製造課長と一緒にCADを使った設計体験・ 回路図作成・基板アートワーク体験) ・質疑応答 ・社員交流 ※プログラム内容は当日の状況により 変更となる場合があります。 【こんな方におすすめ】 ・設計職に興味がある方 ・細かい作業やパズル感覚の作業が好きな方 ・半導体・電子・電気業界に関心がある方 ・電気や電子回路について学びたい方 ・文系・理系・学年関係なく、チャレンジしてみたい方 ・先輩社員の話を直接聞いてみたい方 ・まだ希望業界や職種が決まっておらず、様々な職種を体験したい方(事務職や経理・営業など、他の職種と迷っている方も歓迎します!) 【学べる内容】 ・設計職の業務の流れや、 どんなスキルが必要か学べる ・業界の最新の動きや、 注目されている技術に触れられる ※口頭と書面でフィードバックがあります! 【パスコンについて】 パスコンは、医療・農業・工業など さまざまな分野で活躍する IoT機器をつくっている会社です。 たとえば―― ・工事現場での安全を守るシステム ・宇宙産業向けの電子基板 ・農業用のデータ通信機器 ・歯科用CTスキャンや医療用の画像機器 ・風力発電の管理システム など 私たちは、設計から製造までを 自社で一貫して手がけ、 「次世代の社会に必要な技術」 に取り組んでいます。 ゼロからものをつくる面白さ、 社会に役立つ喜びを実感できる環境です。

開催地

静岡県浜松市中央区豊町3183 パスコン株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 遠州鉄道「西ヶ崎駅」より送迎あり

応募資格

応募資格 ◆参加人数:各回5名未満(先着順) ◆対象学年:全学年歓迎(大学1・2・3年生~既卒までOK)

報酬・交通費

報酬・交通費 ◆報酬:なし ◆交通費:支給あり(市外在住者/規定あり) ◆宿泊費:支給あり(市外在住者/規定あり) ※当社は「浜松市UIJターン就職活動応援補助金」の対象企業です。 詳しくは浜松市公式サイトの補助金ページをご確認ください。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 選考:なし(先着順)

開催概要

  • 静岡県

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
分析・リサーチしたい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
一つの専門分野を極める

締切:2026年2月28日

原稿ID : 6d3d2a57060962de

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

静岡県