プログラム内容 \\ 文理不問!工業系・理系歓迎! // 「 ちょっと覗いてみたい 」軽い気持ちでOK! <<少しでも興味があったらご連絡を!>> 【災害にも役立つ特殊な仕事『曳家工事』】 「ものづくりが好き」「工業系の学校を卒業済」 「チーム作業が好き」「現場仕事に興味あり!」 そんな方、まずはお気軽にご参加ください! ==================== 【プログラム内容】 *会社説明(曳栄建設について紹介します!) *業界説明(施工管理について紹介します!) *職場見学・質疑応答 ※所要時間:60分 ==================== 【働く先輩たちのリアルな声】 バイクやドライブ、釣りなど多種多様な趣味 を持つ先輩が在籍!一緒にお話しましょう! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 入社時は曳家という仕事に興味がなかったが 経験を積みやりがいを感じられた/入社9年目 つらいなと感じることもあるが先輩は面白い 人ばかりで、入社してよかった!/入社5年目 ==================== 【曳栄建設株式会社】 建物を解体せず修復する伝統技術、曳家工事 をメインに行っている地域密着型企業です! 原点の「てこ/ころ」は、5000年の歴史あり! 災害復旧工事、側溝・消雪パイプの設置など 地域に必要とされるお仕事を行っています! 建物を解体せずに、どうやって修復するの?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 職場見学で教えます!質疑応答タイムあ①2 気になったことはなんでもきいてください! <従業員数:19名> *施工管理職:2名 *現場作業員:11名 *営業:2名 *事務:4名 ==================== HP*動画なども掲載中!https://hikiei.jp/