プログラム内容 【駒形どぜうの魅力】 (1)歴史と伝統: 駒形どぜうは1801年創業の老舗どじょう屋!200年以上も浅草で愛され続けています。 (2)江戸の風情: 入れ込み座敷や酒樽、火鉢があり、まるで江戸時代にタイムスリップしたような素敵な空間です。 (3)老舗の挑戦: 古き良きものを守りつつ、新メニューや旅行者向けの企画など、常に進化を続ける老舗ベンチャー企業! 当社は浅草で220年以上続く老舗のどじょう料理店です。 いつでも視聴可能な動画説明会のご案内です! 当社の歴史、接遇部の仕事風景、社員のメッセージ等、約10分の動画で会社のことや接遇部や調理部の仕事の魅力を知っていただける内容になっております。 【タイムテーブル】 1.当社の歴史について 2.社員インタビュー 3.代表からのメッセージ・今後の展望 ※動画についてのご注意※ ・動画は応募者ご本人様のみご覧ください。 ・他者への転送、動画の拡散、ご使用等はおやめください。 【動画では伝えきれない当社の魅力をご紹介!】 お店に訪れるお客様の接客だけではなく、 随時面談をしながら、様々な仕事を行い、いろんなスキルを身に着けていくことが当社の魅力です。 実際の社員が経験した3年目までの仕事内容は下記になります。 1年目 現場経験を積み、基本業務を身に着ける 2年目 現場リーダーになる 3年目以降 店長候補として会社店舗運営に関わる ・店長になる ・育成担当になる ・採用責任者になる ・シフト管理者になる ....etc. \先輩社員のエピソードをご紹介します/ <接遇部 Hさん> 当社は、興味のあることや好きなことなど、様々な事にチャレンジすることができます。 接客以外にも採用やSNS運営、取材対応など、多くの仕事があります。 わたしもInstagramでフォロワー限定のメニューを考え、実際に販売したりしました。 企画の目的やねらいを考え、メニュー決め、宣伝方法の考案まで行いました。 自分が考えた企画が実際に販売まで繋がり、挑戦したことが形になる仕事の面白さを、身をもって感じることができました。 弊社にご興味を持っていただけましたら、お気軽にご予約ください! お会いできることを楽しみにしております。