リクナビ

【業界研究×自己分析】成長率No.1企業から学ぶプログラム

JAPANTESTINGLABORATORIES株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 皆さんは就活解禁に向けて、業界研究は出来ていますか? 何となく「ものづくりに携わりたい」と思っている人もいると思いますが、 一言でものづくりと言っても、実はメーカー以外にもいろんな業界が存在します。 そして、それぞれの業界・仕事には、適性があります。 本プログラムでは、ものづくり全体の工程を理解しながら、 その中の「評価」という工程に焦点を当てて、 業務内容と、「評価」に関わる業界への理解を深めていただきます。 あわせて、この業務が向いている人の特長もお話していきますので、 業界研究と同時に、自己分析も行っていただくプログラムとなっています。 ▽JTL株式会社について JTLでは、「評価」に関する様々な業務を行っています。 いろんなメーカーの開発製品に携わりたい人、技術者として生涯極め続けたい人、 大学の実験が好きな人、機械いじりが好きな人、 お客さんの反応を直に感じながら仕事したい人、… あくまで一例ですが、このような人が向いている会社です。 JTLのことも紹介しますので、JTLにも興味を持っていただけますと幸いです。 1day仕事体験初心者の方でも参加しやすいプログラムとなっていますので、 ぜひお気軽にご参加ください。 皆さまとお会いできるのを、楽しみにしております。 ◆プログラム内容◆ ・アイスブレイク:自分の性格を知ろう ・ものづくりとは:ものづくりの工程や課題を知ろう ・評価業務とは:ものづくりの工程の1つである、評価業務を知ろう (ニーズやミッション、評価の種類など) ・ワークショップ1:この仕事が向いている人の特長を考えよう ・JTLについて:会社の規模、業界での立ち位置、ビジョンなど ・会社見学(対面のみ):JTLの評価業務の現場を見てみよう ・ワークショップ2:JTLで働く人の特長を考えよう ・ワークショップ3:自分の性格と照らし合わせてみよう ・フィードバック:自分に合う会社を見つけるために、 業界研究と自己分析をするうえで大切にしてほしいこと ・本日の特典紹介:本プログラム参加者に特典をご用意しました ・質疑応答&座談会:人事との交流の場で、不安を解消しよう ※状況によって、コンテンツの内容が一部異なる場合がございます。 ※プログラムの参加は選考に一切関係いたしません。 【開催日時】 ・6/4(水) 13:30~16:00 (締切 : 6/3 16:00) ・6/18(水) 13:30~16:00 (締切 : 6/17 16:00) ・7/2(水) 13:30~16:00 (締切 : 7/1 16:00) ・7/23(水) 13:30~16:00 (締切 : 7/22 16:00) ・7/30(水) 13:30~16:00 (締切 : 7/29 16:00)

開催地

オンライン JAPANTESTINGLABORATORIES株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月~2028年3月卒業予定の方(全学部全学科対象) 【対象の学校種】大学/大学院/専門学校/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 選考無し・完全先着順! エントリーいただいた方に、個別にご連絡いたします。 【日時】 随時開催予定! ※詳細につきましてはエントリー後、お電話させていただきますので そのお電話にて個別に日程調整を予定しております。 【服装】 自由(普段着OK) 【持ち物】 筆記具等、メモするもの

会社情報
社名JAPANTESTINGLABORATORIES株式会社
本社所在地岐阜県大垣市内原1丁目71番地
代表者氏名野原 祐樹
代表電話番号0584893300
ホームページhttps://jtla.co.jp/

開催概要

  • オンライン

  • 2025年6月・7月・8月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年8月1日

締切:2025年8月1日

原稿ID : 6ae1317d9c59e026

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン