プログラム内容 ▼参加方法 ※こちらのコースは 【参加人数が限られております】 ので、お早めにご予約をお願いいたします。 (STEP1) リクナビよりエントリー(必須) └「エントリー画面へ行くorエントリー画面へ」よりエントリー (STEP2) マイページより参加予約(必須) └エントリー後送られてくる「MyPage」へログインしイベントを予約(✅予約完了) ▼開催日時 ・9月17日(水)13:10~17:30 ※その他、セミナーや仕事体験も予約受付中※ ご都合が合わない場合は、画面下部の 【この企業の募集】 よりご確認ください。 ▼新日本空調株式会社とは ・【業種】建築設備(空調・給排水・電気)工事業 ・【事業概要】オフィスビル、クリーンルーム、病院、劇場、発電所など幅広い施設の空調システムの設計・施工・保守 ・【強み】創業95年・東証プライム上場・三井グループ所属/ナノ微粒子可視化など独自技術による高い技術力と信頼性 ◆==================◆ ▶ プログラム内容 【設備工事会社の事業を知る】 事業内容についてはもちろん、各職種の仕事内容や 働きかた、福利厚生制度についてもご紹介 【グループワーク!~室内環境の創造~】 「室内環境の課題解決」をテーマに空調設計からのアプローチを考える、仕事体験ワーク アドバイザーとして現役の設計職員も参加! 【『微粒子可視化』技術をご紹介!】 当社で開発・保有している微粒子可視化技術「ViESTシステム」をご紹介 この技術を専門に扱う部署の社員が登壇! 【若手社員との座談会】 若手の技術系職員、営業系職員が登壇はたらく社員のリアルな声をお届けします! 質問にも丁寧にお答えしますので、不安や疑問の解消にも◎ 【今後のご案内】 参加特典となる秋期イベントもご案内! ◆==================◆ ▼実施概要 開催場所:フルリモート(オンライン開催) 実施日数:1日間完結プログラム 所要時間:4時間半 ▼参加者の声(口コミ) \ネットではわからない、働く環境や考え方が知れました/ \実際の業務を疑似体験でき、チームで課題に取り組む楽しさを感じました/ \会社のリアルな姿と技術の魅力、両方に触れられる貴重な体験でした/ \実践的なプログラムで、未来の自分を具体的に想像できました/ ▼こんな方におすすめ! ✅ 建設業界について研究したい方 ✅ 新日本空調の事業内容や技術力に興味がある方 ✅ 実際に働いている社員のリアルな声を聞いてみたい方