プログラム内容 \WEB開催/ <理系・文系を問わずオススメ> 就職活動の第一歩。 あなたの未来に、どんな可能性が広がるでしょうか? このオンライン説明会で、自分の姿を想像してみてください。 業界や仕事について不安を抱える人もいれば、明確な目標を持つ人もいるでしょう。 当社、株式会社梶川建設は、119年の長い歴史を持つ総合建設会社です。 私たちは、希少な「パイラー技術」を駆使し、 災害大国日本のインフラを支えるプロフェッショナルとしての役割を持っています。 皆さんと近い分野で活躍する先輩たちが、どのようにキャリアを築いているのか? この説明会を通じて、あなたの「未来の選択肢」が広がり、 「就職活動のヒント」を掴んでいただければ幸いです。 ◆プログラム内容 『未来のインフラ整備』について:私たちが担う役割や事業の重要性をお話しします。 『希少なパイラー技術』の可能性:建設業界の中でどう活きるのか、具体的に紹介します。 キャリア形成のポイント:どのように自分の専門や強みを活かしていくか、アドバイスします。 ◆開催方法 オンライン開催60分 ◆こんな方にオススメ! ・就活の進め方が分からない ・建設業界に興味がある ・自分の適性を見つけたい ・安定した企業でキャリアを築きたい ・社会貢献に貢献したいと考えている ** 当社のご紹介 ** 【SDGs×社会貢献】希少技術で災害大国を守るインフラカンパニー ◇創業119年の歴史と安定性 ゼネコンのボトルネックとなる希少な「パイラー技術」により、 災害大国日本においてインフラ整備のプロフェッショナルとしての役割を担います。 創業119年の歴史と盤石な財務体質の中で、持続可能なキャリア形成も実現。 事業所は愛知、東京、大阪と全国に展開中! 老舗の安定感もありつつ、次の100年に向けた挑戦もしている梶川建設。 ◇0.0027%の希少技術 ゼネコンのボトルネックとなる希少な「パイラー技術」により、 災害大国日本においてインフラ整備のプロフェッショナルとしての役割を担います。 当社の希少技術でインフラを守る仕事は、住み続けられるまちづくりへの貢献や、 つくる責任つかう責任、気候変動に具体的な対策を、陸の豊かさも守ろう、 などSDGsの項目の多くを解決する仕事です。 ◇業界のイメージ改革&働き方改革 2023年の12月に新社屋完成! 3Kプロジェクトを推進し、業界イメージの刷新ため、 梶川建設から業界にムーブメントを起こしていきます! 全ての社員が働きがいを感じられる環境づくりや、 産業を支える強い基盤づくり、持続可能な発展の土壌づくりを実施しています。 当社は、建設業界に「可愛い」や「エコ」といった新たな概念を導入しようと決意。 異業種の「アソビシステム」社とコラボをしたり、 ユニフォームをスタイリッシュに刷新したりと 業界改革に向けた様々な取り組みを行なっています。 少しでも興味が湧いた方は、ぜひこの機会にイベントにエントリーください。 あなたの未来を共に描く第一歩を踏み出しましょう! <応募方法> 「エントリー画面へいく」ボタンよりエントリーください。 エントリー完了後、詳細情報をご案内いたします。