リクナビ
インターンキャリア

経営課題に挑め!データ分析から導く、商品開発マーケティング

株式会社幸楽苑|レストラン・カフェ、生活関連サービス、食品・飲料メーカー

プログラム内容

プログラム内容 「最近、幸楽苑に行っていないな…」 もし、あなた自身や周りの友人がそう感じているなら、大チャンスです。 その感覚こそ、今回の仕事体験で最大の武器になります。 私たちは今、「若者の幸楽苑離れ」というリアルな経営課題に直面しています 。そこで、皆さんにお願いしたいのはただ一つ。 『学生に響く新らーめんを開発し、幸楽苑のファンを取り戻せ!』 これは、ただの職業体験ではありません。実際の販売データや原価表を使い、マーケティング部長への最終プレゼンまで行う、超実践型のビジネスゲームです 。 この仕事体験でできること あなたは幸楽苑の商品開発担当として、グループで新商品の企画立案に挑戦します 。 【STEP 1:データ分析】 実際の販売データから「なぜ若者が離れてしまったのか?」という課題を分析します 。顧客の年齢層や性別、人気商品の傾向を読み解き、ヒットの糸口を探ります 。 【STEP 2:コンセプト企画】 分析結果を基に、「誰に、何を、どのように」提供するのか、新商品のコンセプトを固めます 。ターゲット顧客、商品名、商品の特長などをチームで考え抜きます 。 【STEP 3:原価計算&価格設定】 リアルな材料表を使い、一杯のラーメンの原価を計算します 。目標原価率35%を意識しながら、売価880円以下で販売できる、利益の出る商品設計に挑戦します 。 【STEP 4:販促プランニング】 開発した商品をどうやって世の中に広めるか、販売促進のアイデアを企画します 。 【STEP 5:最終プレゼンテーション】 マーケティング部の責任者に向けて、あなたのチームが開発した新商品を提案します 。現場のプロから、本気のフィードバックがもらえます 。 この経験から得られるもの ・ヒット商品を生み出すことの面白さと難しさ ・マーケティングの基本的な考え方と実践的なスキル ・業界や職種を問わず、今後の就職活動で必ず役立つ企画立案・提案の経験 必要なのは、あなたの柔軟な発想と「面白そう!」という好奇心だけ。 未来のヒットメーカーからの挑戦を、心よりお待ちしています! 【開催日程】 各月で好評開催中! エントリー後候補日程をお伝えします。

開催地

東京都 株式会社幸楽苑

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生 2028年3月卒業予定の大学生・大学院生 2029年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらからエントリーをお願いします!

開催概要

  • 東京都

  • 2025年11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
食生活・食育に関わりたい
日本の良さを広めたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを販売したい
商品・サービスを製作したい
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな場所で働ける
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 691b4b13b6abca36

問題を報告する

この企業の募集