リクナビ

先着順・選考なし 業務内容について知る【Web説明会】

一般財団法人四国電気保安協会|電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 下記についてご説明します! □当協会について(事業概要/福利厚生/研修制度など) □総合職の仕事説明(仕事内容/活躍する人材/身につくスキルなど) ◆私たちはこんな事業をしています 当協会は、四国全域に21拠点を構え、「ビルや工場などの総合保安サービス」「家庭や商店、事務所などの電気の安全調査」「地域社会や企業などへの電気の安全広報」を3本柱とした事業を展開しています。設立から50年以上におよぶ技術力、機動力、経験・実績を強みに、約2万軒と四国トップシェアを誇る受託お客さま数を擁し、400名以上の電気保安の技術者が在籍するプロ集団として、四国の電気の安全を総合的にサポートしています。 事務系総合職として、私たちと共に活躍できる方を募集しております。 まずは説明会にご参加いただき、業務内容のイメージをつかんでいただけたらと思います。 皆さまとお会いできるのを楽しみにしておりますので、ぜひ説明会にご参加ください!

開催地

オンライン 一般財団法人四国電気保安協会

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学

報酬・交通費

報酬・交通費 支給はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 ↓ 開催日程が決まり次第、メールをお送りしますので、ご予約をお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
労務・労働環境をよくしたい
地域貢献に携わりたい
人の仕事をサポートしたい
採用・育成に関わりたい
分析・リサーチしたい
人の成長を支えたい
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる

締切:なし

原稿ID : 6837cbe2f2685d3e

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン