プログラム内容 【会社について】 皆さんこんにちは!YKK APです!当社は1957年に設立して以来、「窓」をはじめとした建築用プロダクツを通して健康で快適な暮らしを提供してきました。 現在は住宅・エクステリア・リノベーション・ビル・ファサード・産業製品・海外の7つの分野でビジネスを展開し、 気候変動対策や人口動態、ライフスタイルの変化などさまざまな社会課題の解決に対して、事業を通じて貢献しています。 さらに、材料から製造設備、製品までを自社で開発・生産する「一貫生産思想」に基づき、ねじ一本までこだわって自社内で設計・製造しています。 【プログラム紹介】 以下の学生さん必見!5日間でメーカーにおける仕事を体験していただきます! ・モノづくりに興味がある方 ・建築・商品開発・設計に興味がある方 ・設計・商品開発を座学だけでなく 実際に体験 したい方 ・図面・スケッチ等の詳細設計 にチャレンジし自分を試したい方 実際に働いているAP社員と共に、業務体験ができる内容となっています。 インターンシップ中には社員との座談会などを通じて働き方や描くキャリアなども聞くことができます。 詳細内容についてリクナビよりエントリーいただき、YKK APマイページよりご確認ください。 下記のコースを対面にて開催予定! ◆ビル外装設計コース- 【職種について】 世界各地のシンボリックな超高層建築物にも多く採用いただいているビル用の窓サッシやカーテンウォールを扱うビル部門での仕事です。 主にビル用ウィンドウ、カーテンウォールに関する設計業務を行います。 【体験できる事】 ビルのファサード(外装)に用いられているカーテンウォールの設計体験や取付体験 窓とカーテンウォールの基礎をインプットしながら実際の物件を通して皆さんで設計体験 (参加者の声)※インターンシップ参加後アンケートより抜粋 ・座学にて大まかな部材や部品、構造を学び、ミニチュアや見学をする中で学んだ知識と照らし合わせていくことはとても学習しやすかった。 ・5日間を通じて、特に施工体験や物件見学を通じて、カーテンウォールの社会貢献度や規模の大きさについて理解を深めることができ、カーテンウォール製品に対する解像度がぐんと上がりました。 【日程】 A日程:2月09日~13日(月~金曜日) B日程:2月16日~20日(月~金曜日) 各日程5日間(富山から東京へ移動あり) 【時間】 9:00~17:40 【開催場所】(予定) 1~3日目:黒部(3日目の午後に東京へ移動します。) 4~5日目:東京