リクナビ

【27卒】人事責任者と1対1で就活ぶっちゃけ相談会!

株式会社森建設|スポーツ・レクリエーション、建築設計、建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 / キミのアイデアが、九州の未来になる。 未来のインフラをデザインする仕事、 まずはお話しませんか? \ <WEB開催> 理系・文系は一切不問! 人事部長と1対1で話せる オンラインカジュアル面談(30分) 「就活、何から始めよう…」 「自分の専攻、本当に活かせるのかな?」 そんなモヤモヤを抱えるあなたへ。 まずは、私たちと未来の話をしませんか? - 森建設は、九州を代表する総合建設会社。 でも、ただの"建設会社"じゃありません。 ドローンや3Dスキャナ、最新ICT技術を駆使して 未来の暮らしそのものをデザインしていく。 キミの頭の中にあるアイデアを、 九州の街並みを彩るカタチにできる。 そんなワクワクする仕事が、ここにはあります。 - ✅ こんなキミに、絶対オススメ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・自分の学びを社会で試してみたい ・面白いシゴトで、未来の選択肢を増やしたい ・建設や最新テクノロジーにワクワクする ・九州の街づくりに貢献したい ・とりあえず業界研究から始めたい ・人事と話して就活のコツを掴みたい 少しでもピンときたら、 まずは話を聞きに来てください! - ◆ Program / プログラム内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 30分間のオンラインカジュアル面談です。 人事部長が、あなたの疑問や不安に 1対1でトコトンお答えします! 【こんな話が聞けます】 ■ そもそも「インフラ」って、どんな仕事? ■ 建設業界の最新技術と、その未来 ■ 文系・理系それぞれの専門性が活きる瞬間 ■ ぶっちゃけ、就活ってどう進めるのが正解? 堅苦しい説明会ではありません。 あなたのことを教えてください。 私たちも、会社のすべてをオープンにお話しします。 - ◆ Outline / 開催概要  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【開催方法】 オンライン(Zoomなどを予定) 【定員】 1枠1名限定 【服装】 私服でリラックスしてご参加ください。 【持ち物】 楽しむキモチ! (メモを取りたい方は筆記用具も) - ◆ 参加者だけの"特別ルート"へご招待 ◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今回の面談にご参加いただいた方には、 今後の特別なご案内をお送りします。 - ■□ 森建設って、どんな会社? □■ 私たちは、自らを 「未来都市デザイン開発室」だと考えています。 若手の「やってみたい!」を応援する社風で、 社員一人ひとりが未来を創るイノベーター。 あなたの個性やユニークな視点が、 次の九州を創る大きな力になります。 安心して挑戦できるよう、 福利厚生や手厚いサポート体制も万全です! 少しでも「面白そう!」と感じてくれたなら、 私たちは大歓迎です。 未来の仲間として、 一緒に九州をアツくしていきましょう! - 【エントリーは超カンタン / 2ステップ】 ■この画面の「エントリー画面へ行く」 ■次の画面で、青いボタンをもう一度タップ ■ エントリー完了! - 【まだ迷っているキミへ】 「気になるけど、今すぐは…」 そんなあなたは、エントリーボタン横の♡(ハートマーク)をタップ! マイページの「お気に入り」から いつでもこの画面をチェックできます。

開催地

オンライン 株式会社森建設

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の学生

報酬・交通費

報酬・交通費 WEB開催のためなし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いいたします。 エントリー完了後、詳細なご案内メールをお送りします。 お会いできること、心から楽しみにしております!

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
経営に近い仕事がしたい
チームを統率したい
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年10月31日

原稿ID : 6680f3486da1af9c

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン