リクナビ

【WEB】【動画視聴】建設コンサルタントを知る動画セミナー

株式会社タナカコンサルタント|建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 ● こんな方におすすめ ・理系学部で学んだ方 ・キャンプやアウトドアが好き ・調べて、現地に実際に行くことが好き ・考えてから行動し、実際に確かめるのが好き ・何かを成し遂げたいと思っている! ● 建設コンサルタントの仕事とは ① 現地を調べる(調査) 地形、地盤、交通量、周辺環境などを調べて、どこに橋を作るのが一番良いか考えます。 ② どう作るかを考える(計画・設計) 長さ、高さ、材料、工期、費用などを計画し、図面や仕様書を作ります。 ③ 工事が正しく進んでいるかをチェックする(監理) 工事が設計通りに行われているか、問題が起きていないかを確認します。 ● 仕事内容 設計図を描く、現地確認や打合せがメインです。 ● プログラムの流れ エントリー後、視聴用URLを送付します。 動画を視聴していただき、興味がありましたら1DAY/5DAYSのプログラムもご用意いたします。 【プログラム内容】 1.建設業界の基礎知識 2.建設コンサルタントとは 3.タナカコンサルタントの仕事内容 4.今後のご案内 【開催地】 WEB・動画視聴 ● 会社概要 建設コンサルタント業は、道路・橋・ダム・上下水道など、公共インフラ(社会の土台)をつくるための「頭脳役」です。 実際に工事をするわけではなく、「どこに・どんな施設を・どう作るべきか」を調査・計画・設計する専門的な業務です。 ・採用実績校 旭川市立大学、小樽商科大学、釧路公立大学、札幌国際大学短期大学、芝浦工業大学、中央大学、東洋大学、苫小牧駒沢短期大学、新潟大学、八戸工業大学、弘前大学、法政大学、北星学園女子短期大学、北海学園大学、北海道科学大学、北海道大学、北海道武蔵女子短期大学、室蘭工業大学、モンゴル工業技術大学、酪農学園大学

開催地

オンライン 株式会社タナカコンサルタント

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の大学生 ※土木建築系の学生歓迎 ※北海道で働くことに興味のある学生歓迎

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはエントリーをお願いいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
機械・機器に携わりたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
分析・リサーチしたい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:2025年10月31日

原稿ID : 667be8da910a2cc5

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン