プログラム内容 ■プログラム概要 IT業界の全てがわかる3日間! IT業界をもっと知りたい方大募集! プロジェクトの「上流工程(※)」を体験いただきながら、下記の講義を通してIT業界の理解度が格段に上がるコンテンツをご用意しております。 ・大企業と中小企業の働き方の違い ・IT業界の分類と職種 ・IT業界で働く上で必要なスキルと心得 IT業界や実際の仕事ってどんな感じなの?という未知な文系の方にとっても参加しやすい内容となっていますので、是非お気軽にご応募下さい! ※「上流工程」とは?システム開発をする上での初期段階の業務部分です。 この工程はプロジェクトを成功に導けるかどうかの大事な舵取りとなり、システム開発を進めていく上での土台を固める、とても重要な業務です。 この業務には文理関係なく様々なスキルが必要となり、ここで得られるスキルは他職種に就く上でもとても役立ちます。 ■3日間で得られること、体験できること ・チームと協力してプロジェクトに取り組む感覚を体験 ・社会人に必要なコミュニケーションスキルとは?を体験 ・IT業界のプロフェッショナルと直接交流し、キャリアについて学ぶ ・IT業界の職種や働き方、魅力を知れる ・大企業と中小企業の働き方の違いと魅力を知れる ■実際のワーク内容 各種資料・データからお客様(架空)に向けた提案資料を作成・提案頂きます。 ■スケジュールイメージ 1日目:オリエンテーション、DXについて調査、お客様情報の分析→戦略マップ作成 2日目:財務分析→顧客戦略立案→スマホ・アプリ検討 3日目:ビジネス戦略検討、発表、3日間を通して振り返り ※それぞれのテーマで講義とグループワークを実施 ※講師からフィードバックあり ※事情により、一部プログラムを変更する場合もございます。 ■開催日程 2026年2月25日~2月27日 ※エントリー締切日:2026年1月30日(応募状況によっては延長する可能性あり)