プログラム内容 若手の先輩と話せるOB・OG訪問 《対象者》 文理問わずで参加お待ちしております。 どなたでも参加できるので、職種や、業界少しでも気になることが あれば参加してみてくださいね! 《プログラム内容》 気軽に参加できる45分のオンラインOB・OG訪問で、働く上の軸探しをしよう! <1日の流れ/予定> 所要時間:45分~1時間を予定 1.オープニング(自己紹介・場の趣旨説明) 2.10個の観点の中からあなたが知りたい観点をピックアップ 先輩社員から、観点に合わせた話を聞く 3.社会人経験を経た先輩社員が「いま選ぶ」 働く上で大事だと感じている観点についての話を聞く 《実施場所詳細》 WEB開催(全国どこからでも参加可能です) 《募集人数》 1回あたり3名程度 〇こんな方におすすめ! ・社会インフラを支える仕事に興味がある方 ・専攻にかかわらず、幅広い知識やスキルを活かしたい方 ・大手グループ(アイシングループ)の安定した環境でキャリアを築きたい方 ・将来の方向性は定まっていないけれど、魅力ある企業を見つけたい方 ・自動車に興味がある、とにかく自動車好きな方 ・モノづくりが好き、また製造プロセスなど詳しく知りたい方 〇先輩社員の出身校 大阪産業大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、近畿大学、公立諏訪東京理科大学、大同大学、大東文化大学、高岡法科大学、拓殖大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京電機大学、同志社大学、東洋大学、富山大学、富山県立大学、富山国際大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長野大学、名古屋経済大学、日本大学、福井工業大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、名城大学、山梨大学、龍谷大学、早稲田大学、富山短期大学、富山高等専門学校、北陸職業能力開発大学校(専門課程)、高山自動車短期大学、金沢学院短期大学